どもです。
昨夜、パリ五輪メダリストへのTVニュースで文部科学大臣顕彰が報道されてました。その際に杉浦佳子選手がおこなったスピーチ内容が分かったので貼っておきます。
「さまざまな支援と協力のおかげで『自分史上最強』に挑み、戦い抜くことができた。障害や年齢にあらがい、全力を尽くす我々を見て、“可能性は誰にでもある”と希望を持ってもらえたら幸いだ」
牛も引き続き頑張るぞい( ^ω^ )また杉浦さんに会えるとイイなあ。
今日は水曜だから3Rの70kmグループライド。今回は、ちゃんと70kmに設定されてましたw
コースはワトピアのマグニフィット8。エピックKOMが入るヤツ、きー。
1周回が約30kmと長いから、ゆったりと走ってくれる。しかし出だし30分でトイレのピンチ!今回はコーヒーストップ使って間に合いましたw
あまりお腹の調子が良くないし、昨日のレースの疲れが残っていて、ペースまったりなのに走れない。何とか3回目のKOMで5分ジャスト。でも4分台にならないトコがダメね。
しかも、このラストKOMの途中からレーススタート!だから踏み切るのがツラい、ツラ過ぎる(T_T)
負荷も心拍も落ち着いているのに、身体がメチャクチャしんどい。きー。
ラストのゴールスプリントは踏み切れず。女子ライダーに負けた!
NP142wでラクラクなはずがツラくてダメ。コリャ困ったなあ。シャワーやめて風呂入って身体をしっかり温めておく。
今日の夕ご飯( ^ω^ )しっかり野菜!
箱根ヒルクライムで買った五十円の水菜に、鶏肉合わせて中華炒めに。
国産カボチャは半額だったので、たっぷり使って豚肉と甘辛く炊く。
急に寒くなってきたから、身体に気をつけないとなあ。
でわでわ。