40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

ロードで茂原から野見金山、誉田

どもです。

昨日、関東も梅雨入りしたとのニュースがございました。しばらくはジメジメ空模様になりますな。

早速、明日は朝から雨予報。今日は貴重な晴れ間なので、ロードでロングライドするかな。

昨夜に到着したばかりのR×LフィットグローブのXSサイズを使うぜ( ^ω^ )今、持ってる今年バージョンはSサイズで、レースで使うにはちょっとだけサイズが大きいかな?と思いまして。前のバージョンがシクロクロスレースでも非常に使いやすかったので、イロイロ試したいのだ!

更に!スドーマンにはR×L紙糸ワイルドペーパーソックスの最新バージョン!紙糸ソックスファンのスドーマンには、待ちに待った新製品( ^ω^ )よかったね!

朝5時半に起きて、ゆるゆる朝ご飯しながら支度。新ワイルドペーパーソックスにご機嫌ですなw これからの梅雨シーズン、そして暑くなる夏にはサイコーな逸品です( ^ω^ )足元サラッと気持ちイイのだ!

私もR×Lフィットグローブで。アスリートXの日焼け止めもバッチリで出発!

先ずは茂原へ。途中休憩で相談して、いつもの長柄より少し遠回りして、トーヨーカントリークラブ方面へ変更。

途中で見かけられる「心静かな運転」看板が、ナゼか「穏やかな運転」にテキストが変わっていた。写真は以前の看板。前の文言の方が好きだったのになあw

更にトーヨーカントリークラブの登坂は、まずまずのペースで。つか、意外とワット出てたw

その後は野見金山の長いアップダウンを抜けて、再び長柄ルートの折り返しに合流。あとは、いつものコースを淡々と走る。

だから誉田で、いつものパン屋さんランチ( ^ω^ )やったあ!

今日は種類いろいろあったので、スドーマンはコロッケコッペパンとブルーベリーコッペパン。私はサンドイッチ詰め合わせにピーナッツコッペパン。サンドイッチは相変わらず美味しいし、ピーナッツパンのクリームが炒ったピーナッツがゴロゴロ入っていてマジ旨!次回も食べたい!

途中に通った野見金山の手前辺りで、珍しく記念撮影。こんな里山をユルユル走るのはサイコーなんです(╹◡╹)

かなり左肩の状態が良くなり身体との連動が使えるようになったので、次は外走りで連動した状態をキープし長く走れるか?が課題でしたが、クリア出来たみたい。良かった。゚(゚´ω`゚)゚。ありがとうヤギさん!

残り2時間ぐらいは気温が高くなったので、オーバーヒートしないように注意して無事帰宅。シャワー浴びて片付けしてから、買い出しをば。ようやくトイレが直ったので、サンポールとか芳香剤も買っておく。

実は今日、ロードレース全日本選手権の女子レース開催だったので、レース振り返りをチェックしながら夕ご飯。

選手権レースという難しいレースを限界まで頑張った女子選手たちへ、麦焼酎玄海ソーダ割りで( ^ω^ )乾杯!お疲れ様!そしてエリちゃん連覇おめでとう!

でわでわ。