40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

ズイフト3R70kmグループライド

どもです。

若手の自転車仲間から双子さくらんぼが沢山獲れるんです、とは聞いてましたが、なんとニュースで伝えてましたわ。

連日の猛暑が原因で、雌しべが2つに分かれちゃうから双子果という2個くっついた形のさくらんぼが例年になく沢山できるとのこと。しかも販売価格が半分ぐらいになるから困るらしい。ただ味は良いので、何か新たにブランド化とか出来ないのかな?

今日は水曜なので、午後から3Rのロンググループライド。今回は70km。

コースはマクリのカントリー・アンド・コーストラル。緩いけど長めな登坂が2箇所あるルートを2周と少し。

スタート前に気になったガチむちなアニキ(╹◡╹)なかなかロングライドでは見かけないスタイルの彼、しかも坊主頭だしw

基本はリーダーと同じ集団で、2.8w\kgぐらいキープ。しかしスプリントは直後に集団復帰すればトライOK!

こっちのスプリントはギリギリ行けた。

ルート2周完了し、だいたい残り5kmになったタイミングでレース開始に。女子スプリントのトップを取り合う、もう1人の女子ライダーがビタ付きしてくる。面倒くさいw

キャッスル登坂を狙って飛び出したら、女子ライダー振り落としに成功。しかも2人で抜け出せたので、先頭交代しながらバンバン後続を離して、そのままゴール。

ま、2番手でゴールでしたがwww

おかげでゴールしてから、逃げ切れたので激励メッセージ。お互いに上手く走れて良かった( ^ω^ )お疲れ様!

負荷、心拍は共にヨシ。何よりシッカリ踏めた実感がありあり( ^ω^ )嬉しい!

5秒が460w出たし、5分も230w近く出たし!やはりアップでの高ケイデンスペダリングは、短時間でいいのでマメにやった方がいいな。

夕ご飯の際に、新製品のレモンサワーを開けてみる。

今、流行りの蓋が全部開く仕組みの缶チューハイ。しかも生レモンスライスまで入っている!味は割と甘めだけどスッキリしてて、なかなか美味い。ただ缶が開けづらいなあw

今日の夕ご飯( ^ω^ )ビーフン定食!

ハムに小松菜のビーフン。

昨日の鶏汁も。野菜、少し安くなるといいんだけどなあ。

でわでわ。