40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

健康診断、からのズイフトGRクリテリウム

どもです。

たまたまXフォローワーさんから、たまたま亡命ロシア料理という本の話が出まして( ^ω^ )

「お茶はウォッカじゃない、たくさんは飲めない」ってなあwww こんな自虐で皮肉めいた文章に挟まる美味しそうなレシピの数々。たまに引き出して読むと、また楽しいw

今日は昼前に定期健康診断なので、ママチャリとバスで指定された会場へ移動。時間間に合い検査いろいろ、無事完了したら朝からご飯を食べてなかったので腹ペコ。歩いてイオン成田へ行き、久しぶりのタイ料理屋さんゲウチャイ!コップンカー(╹◡╹)

ココはランチセットがあるので、3種類から汁ビーフンのセットを選ぶ。炒飯付き!

このままだと少し辛みとか足したいので、卓上にあるナンプラーや唐辛子、更に砂糖も少し。この甘辛がンまい!デザートのタピオカココナッツも美味しかった、大満足!

食べ終わりバス停に行ったら、すぐにバス乗れて、しかも急行運転だったから成田駅に早く到着。だから予定より早く帰宅できたので、やりたかったメニューのズイフト練習に間に合う。

スエーデンSZRのサンライズライドが、今日クリテリウムなので頑張る!ダウンタウン・ドルフィン25周、ゴールまで行けるか?

参加人数が多く、リーダーが率先して集団を引くから遅れないように。女子ライダーで早いのがいるなあ。むー。

3回に分けて、3.0から3.8ぐらいまで5周でランプアップしながら、途中の短い登坂で時々5.0まで上げる。キチーw

んでラスト周回は4.0から全開!登坂、負けました。

ラスト周回、もう少し積極的に走ればよかった。あー。

練習前に眠かったし、イマイチ身体のキレが良くなかった。その割には粘れたのは及第点。たはー。

勝った女子ライダーはゴール後、さっさといなくなってしまい私がジャージ貰ってしまったよw

ゴールスプリントには入れなかった。先頭集団の末尾に付けただけでダメでした。

全体的にもボチボチになってしまった。明日はロング乗るとして、明後日はどうしよう。

夕方、サ行からの買い出しで特売刺身の海鮮丼!

福島県は相馬、松川浦で買ったヤマブン醤油でいただく( ^ω^ )美味しい!

スドーマンがミニ四駆を買ったらしく、食後に組み立てを、ちょっとだけ手伝いw

勝手にレディー・ゴー仕様にしたぜ( ^ω^ )

でわでわ。