40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

ズイフトGRクリテリウム、オンラインミーティング

どもです。

昨日の買い出し、業務スーパーで珍しいお菓子を発見!

販売開始と聞いていた、GRBのインドミターイ=インドのお菓子であるソアンパプディ!他にもバルフィとか売っていた。凄い世の中になりましたw

ソアンパプディは綿菓子を固めたような菓子。スパイス風味あり、何より甘い!w

だから濃いめに淹れたコーヒーが合う!少しの量で満足なのもヨイ。

朝イチで歯医者で、歯のメンテ。このところ度々腫れていた歯茎は、寝不足解消のせいか落ち着いている。しかし油断ならないのだw 歯医者さんの庭では毎年、素晴らしい紫陽花が咲くのだが今年も満開。手入れを細かくして丁寧な庭は見ていて安らぎます。

布団干して、ようやく週末の片付けを済ませてからズイフト。今日はスエーデンSZRのクリテリウムライドに参加。

コースはスコットランドグラスゴークリテリウム周回。これを15周回、行けるか?

2周目からペースアップし、途中の世界選手権でもハイライトになった登坂をモデルにした、クライドキッカーKOMでペース上げたら戻す、を繰り返し。

コレを5周ワンセットで。ラスト4周目からは3.5w\kgからドンドン上がり、4.0で最終周回。KOM後も先頭集団に残れた。

途中にレスト周回もあるので、非常にメリハリあるライドになりました、きつかったけどwww

で、ゴール最後のカーブで耐えられなくなって先頭集団から溢れてしまい、直線で踏んだが追いつけず。悔しい(T_T)あとチョットだったのに!

キッカーKOMのタイムは最終周回でなく、その前に出てた。

しかも女子トップではないw

ただしゴール前にあったスプリントは女子トップ。ゴール着順も女子トップ何とか取れた。

約1時間でNP180w、20分185wだが1分280wいかず、5秒がイマイチだなあ。難しいなあ。ただ昨年の同じ時期のデータを確認したら、6月から8月はベース練習メインになっているから、再びベースを積むのも手かな?ちと考えてみる。

夕方、サ行が片付いて最後に再度メール確認、、、と思ったら何とオンラインミーティングのお知らせが!しかも今夜!慌てて会議資料を確認して、カップ麺を食べてスグにミーティング。たまたまzoomのミーティング30分前リマインダーメールが自動で来たみたいで助かったが。

実は昼前に、またまたトイレが詰まってバタバタしてしまい昼ご飯を食べ損なってしまったので、結局まともに食事できたのは朝だけ。まあミーティングに間に合い確認したいことは出来たので良かったけど疲れたw しかし何で事前にお知らせが来なかったんだろ?

でわでわ。