40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

法人年度末会計を仕上げ、平沢進+会人+レルレの感想

どもです。

今日は雨だし寒いし、そろそろ法人会計を締めないとヤバいので練習はお休み。

f:id:rockmutsumi:20200317221620j:plain

そうそう、本当は今日から栃木県の高根沢へ移動して翌日は「たかねざわシクロクロス選手権」に参戦!の予定が、コロナナントやらで開催中止に(T_T)参加費が戻らないのは了承したうえで申し込みしてましたが、逆にレース主催者から、写真のような地元名産品の詰め合わせがドーン!と今日届きました!

f:id:rockmutsumi:20200317222110j:plain

コレを参加申し込みした全員に送ったそうな。凄すぎる!本当にありがとうございます!また高根沢に自転車で走りに行きます( ^ω^ )

朝ご飯を食べてから、夕方まで缶詰で頑張って、何とか法人会計がまとまったぁ‼︎ 勢いで年度末の報告書類も一式仕上げて、理事の皆さんへの回覧送信まで出来た( ^ω^ )良かった良かった!

f:id:rockmutsumi:20200317222702j:plain

今日の夕ご飯( ^ω^ )ギリギリまでやってたから作るのが遅くなったけど、朝に仕込みはやってたから早く出来上がった!

f:id:rockmutsumi:20200317222636j:plain

ま、ひよこ豆と鶏肉のインドカレーなんすがね wwwもー、今は作り慣れてチャチャっと作れるようになってきたw

f:id:rockmutsumi:20200317222830j:plain

パパドとライタ付きなのは私だけw

f:id:rockmutsumi:20200317222929j:plain

さて。平沢進+会人 会然TREK 2k20▲03の感想です。

待ちに待った平沢師匠のライブです。昨年の夏のFUJIロックフェスにて「平沢 進+会人」でおこなったLIVEの評判がとんでもないことになっている、と音楽仲間から聞いていたのと、実はP-MODELも平沢師匠のソロも好きなのにライブには行ったことがなかったので、この機会に行くか!と決めて3月と4月のライブチケットを確保した次第。そういえば、John Faxx先生のファンを40年近くやっていて、彼の1983年の初来日ライブも2008年の再来日、更には英国でのライブも数回観ているのに、肝心のUltravoxのライブを2010年の再結成でようやく英国で観たのが始めてだったのに似ている気がする<ちょっと違うかw
 
現況というか諸事情により当日はライブ決行あるのか?という心配もあったが、自分がチケットを確保していたライブ初日の前日に公式から「3月のZeppは2日間ともに開催します」というお触れが。その心意気を無駄にしないように、引き続き体調管理はシッカリしてマスクや消毒用手拭きなども用意し会場へ移動。
 
このライブ前には大事な打合せがありましたが、その内容がホクホクで嬉しい結果となりウキウキで東京テレポート駅へテレポートwスゴク久しぶりにZepp東京へ行くので心配だったけど、馬の骨の皆様が後ろ姿だけでも認識できたwので、付いて行かせていただき無事に会場前へ。後から「Zeppダイバーシティもあり、ココとはちゃうよ」と書いてあったので焦ったwww間違えなくて良かった良かった。
 
早めに会場前に待機。かなり良い整理番号でAの2桁だったし、会場入りで1人づつ検温するということだったので「コリャ早めに観客の入場を開始するかもな」という予想はアタリ。なんと整理番号を1番づつ点呼して開場時間の10分前ぐらいから、先ずはA100番まで整列させておりました。私もこの中にいて整列していたので、期待で待っている間に熱が上がらないように落ち着くようにするw
 
ちょっとスタッフがバタバタしていて、開場はちょっとだけ遅くなったけど番号順に検温されてOK、無事に会場に入りし最前列をゲット。位置的にはステージを客席から見て右で、今回ドラムを担当するユージ・レルレ・カワグチさん側。ちょうどレルレさんのドラムセットを裏側から眺められるので、ドラムテクを見るのが大好物な私には良き位置。そして、この位置だったことでアンコール後の事件wも一部始終見られることになるのですwww
 
ライブ開始までは、何度かの感染対策のアナウンス。更には機材チェックとともに動画配信?のカメラのチェックもしていたように見えた。私の目の前でもライブ撮影カメラのスタンバイをしていて実際にライブ撮影もしていたが、ライブ後に聞いたら動画配信はなかったみたい。ステージは真ん中にレーザーハープ、客席から見てステージ左側には会人2人用のタッチパッド?が4台かな?右側の私の目の前には基本形なドラムセット。なんだか祭壇のように見えるのはナゼだw舞台背景には大きな黒い▲三角が。SEはドイツ系の曲もかかっていた記憶。
 
少し開始時間を押してライブ開始。さーて1曲目は、、、と思ったら「SPEED TUBE」!!!!!そして畳みかけるように「Ruktun or DIE」!!!!!カシミールの王さえ火を絶やす!かなり間近で平沢師匠の姿を拝見できるし、朗々と歌う姿が素敵だし高音がキレイに出ている!
 
続いて「巡航プシクラオン」!ノリノリ系が立て続けです!ドラムの入り方が素晴らしい!いやあ、血の通った電気音楽が疾走している、凄いぜー。「ヴァーチュアル・ラビット2」では「ハイ!ホー!!」で皆様コール!ウサギを追いかけた後には「MOTHER」、しかも変弦自在バージョン!!!!あー、何より今シーズンのシクロクロスレースで、レース前のウォーミングアップに毎回聴いていた平沢進組曲の締めにしていたのが「MOTHER」。この曲を聴いてからレースに毎回参戦し、今シーズンは2年ぶりに手応えのある結果を得られていたから感謝の曲でもあった。それを朗々と透き通る声で歌う平沢師匠を間近で拝顔できて号泣!!
 
ここまでで、もう結構ヤバイ感じだったところでの「Parallel Kozak」!四人囃子状態でガッツリとリズムを刻んでいく。ドラムの生々しさもイイし、会人SSHOとTAZZ2人のギターとベースがも良くって、今回の「核P-MODELと平沢ソロ」の良さ、特にP-MODELの目指すバンドの躍動感がガップリ四つになっている。素晴らしい光景を見られている!!
 
この後にはエレキギターのEVOからアコースティックのGodinにチェンジして「SWITCHED-ON LOTUS」。照明が蓮の花のように花開いていき、その中で埋もれるように優しい声で歌う平沢師匠。浸ります。
 
続けてはリーク、リーク!の「LEAK」を、これまた朗々と歌い上げてレーザーハープを奏でる。からの「橋大工」!つーるはしを振ーり下ろしー夜ー通しで橋をかけー!!あーーアルバム「救済の技法」好きだわあw<他のも好きだがなwww
 
続く「HUMAL-LE」と「帆船108」では、ちょいと機材トラブル?なんかインカムが聞こえづらいようで、しきりに平沢師匠が耳を押さえながら歌っていた。でも、ある程度は音程取れていたようで聞き苦しくはなかった。雲の広がる映像のなかで「上空初期値」!!OUTの音のバランスも良くなって、すっきり爽快な歌声で気持ちよく泳がせていただきましたw
 
「白く巨大で」は、核Pライブ映像のグラインダー演奏が記憶に残っておりますが、今回の編成でもカッコヨイというのが分かりナットクwそして「LOOPING OPPOSITION」!!すべてヨーシ!それでヨーシ!
 f:id:rockmutsumi:20200306224955j:plain
事前に平沢師匠のTwetterで宿題出されていた曲はコレだったんですねー。あとでWEBで答え合わせしてわかったwww
 
「おやすみDOG」は最初、曲が分からなかったよーーーーwww コレかなり古い曲だよねー。「Phonon Belt」で穏やかな感じで締めに流れ込み、先ずは平沢師匠の「ありがとう」で一旦終了。
 
この後、あまり間を置かずに平沢師と会人、レルレ再登場!!待ってましたっ!!!アンコール前のお楽しみMCでは「先日の2月におこなった大阪公演のライブとは曲が一曲も被っていないことに気が付いた」という軽いボケをwそういえば確かにそうだよなー。<なんで知ってるw 更に「大阪公演はドラマ仕立てだったから、またこのような形でライブを再演したい」と!またまたセグウェイに乗ってギター弾く師匠が見られるのか???<だから、なんで知っているんだw
 
そしてメンバー紹介。まずドラムのレルレさん、そして会人のSSHOさんとTAZZさんを頑張ってお呼びする平沢師、みんんさwが温かく見守っているのがイイ、本当に馬の骨の方たちって優しいのう。
 
で、アンコール。スタンバイ!と思っていたトコで音、鳴らずwwwwwwwキョトンとする平沢師匠。それが舞台袖が上手(かみて)だったようで、私の側を見つめながら(多分、目線の先にはスタッフがいると思われ)キョトンしているワケっすよー。もうね、たまらんのですよ!!<腐女子炸裂中w 
 
「えー、状況をぉ」「・・・ダメ、、、ですか」あうあうあうあうあう<コラコラコラ
その後にキューを出すも音出ない。あちゃー、どうなるか?と思ったら、周りの馬の骨の皆さんが「頑張れ!!」って、温かすぎる!!イイ!!
 
それから何とか仕切り直し、暗転からの1曲目が「遮眼大師」!!!!!のおおおおおう!もう暴れてしまうですよ!この差は何ですか!!www しかもサビで何度もマントラを打っていただきましたので、コロナ消毒はバッチりだったと思います。本気でw
締めは「PLANET HOME」で優しい歌声でオウチに帰るように送っていただく。いやあ、もう本当に浄化されていく。
 
そんな曲のフィナーレ近くで、平沢師匠の右側に置かれていた机の上のペットボトルが、何かの拍子でパターンっと倒れて、ボトルの水がボトボトボトボトーーーーーーwwwww 見ていた場所から良く見えたので「きょえええ」っと思っていたら、ようやく平沢師匠がボトルを立てて何とかする。そして、また舞台袖を見つめて、目で「ゴメン」を送る師匠。あああああああ<萌えつきたwww
 
ラスト曲が終了してから、程なく客電が付いたら自分のカバンが別の人の前まで移動しちゃっていた!結構、動いちゃったからな、と「すいません!」と取りに行ったら「大丈夫ですよ」と笑顔を返していただいた。いやあ、馬の骨の方たちは優しいなあ。
 f:id:rockmutsumi:20200320224114j:plain
結論:平沢師匠のファン=馬の骨は優しい、そして平沢師匠の声も優しい。
現場からは以上ですwww<こんなイイ加減なライブレポートでいいのか?www
 

でわでわ。