40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

ズイフトGR1本

どもです。

ただいま台風接近中です。

かなり大きな台風らしいんですが、かなり進行が遅くて通る地域に大雨を降らせながら移動中。週末に地元でレース運営お手伝いなんだが大丈夫なんだろうか。

いつも木曜日はダッチディーゼルのグループライドに参加していたのですが、先週からコースがロンドンの5km周回コースから、NYの3km周回に変更。

しかもロンドンの際には全6周回で、あらかじめ各周回の目安ワットが明らかなんだが、その内容のままNYの12周回ライドが設定されてる。ナゼだから一回参加してみることに。

以前のロンドン周回の時より参加人数が少なくなってる、あらま。

リーダーは変わらず、メッセージで頻繁にワット指示が来る。ということはイロイロまだ決まってないのかな?w

3周目ぐらいまでは2.2w\kgぐらい、からの段階的にワットが上がり、ラスト5周から3.2から2.0、また3.4から2.0になり最終周回がレースに。

コントロールラインを過ぎた辺りからフェンス消えてレーススタート!ラスト1kmぐらいまで単独先行してみましたが、残り800mぐらいで捕まりまして、あとはズブズブw

全体でスプリントは13番目のタイム、着順は10番に入っていたかな?

スプリントのタイムはギリギリ16分切れたかな。むー。イマイチ。

苦手なNYの周回だけど、何とか堪えられた。

このライド、ラストだけビシッとなパターンは変わらずなんだな。

1分270w出ているのに、5秒が360wとショボいよー(T_T)ビシッとアタックかけられるようにしないと!噛み合わせイマイチだからか?次回のレースとかでスパート工夫せんとなあ。

でわでわ。