どもです。
ジュニア関連の話。
来月2/11、元横綱の白鵬の名を掲げた世界少年相撲大会が開かれるのを知りまして。つか今回で15回目の開催なんですね。凄い事です!
一方で今朝のニュースで知った事。なんと来年度から全国中学生大会の開催がなくなってしまうらしい。えー!
高体連や学連はインターハイやらインカレがあるけど、中学生の全体的な体育大会は全中ぐらいしかないのになあ。種目別大会しかないとマイナー種目には日が当たらなくなるし。
急な開催断念に至ったようで、何よりも可哀想なのは大会出場や優勝を目指して練習してきた選手達。全国大会での名誉が1つ消えてしまうからなあ。悩ましいです。
さて。昨日は練習できなかったから、今日は長めにビシッと走るべ!探して72km走れるグループライドに参加。
BMTRのグループライドは初参加だな。コースはフランスのRGVの逆周りを3周で、Cクラスで走ります。
参加人数が多いねー。スタートからペース早めだから油断は禁物ですなw
2.8から3.0w/kgで走るから、あまりスプリントで張り切らないようにする、ま、ねwww
スプリントした後は素早く集団に戻り、ペースが乱れないように。そうしないとペースの速さに付いていけないw
このロンググループライド、3Rのと違い途中抜けが少ないんだよね。だからラストの変なレースも無く平和。
且つ全体的な集団ペースが速いからキッチリ走れて良い。また参加したい( ^ω^ )
ゴールだけ、ちょっとアタックして完了。ありがとうございました!
なんと完走が36名だった!確か86名スタートだったから、ロング走の割には、かなり完走率は高いねー。
NP158wで2時間近く走れたのは良かった。しかし疲れたw
片付けしてからサ行など。2月と3月は一気に忙しくなるから準備しないとねー。
今日の夕ご飯( ^ω^ )中華定食!
麻婆茄子!豚の荒挽肉を足して玉ねぎ入れたら美味しくできたw
お惣菜のゴボウ揚げで一杯( ^ω^ )
でわでわ。