40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

東北シクロクロス第3戦・いわき夏井川ラウンド

どもです。

今日は東北シクロクロス第3戦の、いわき夏井川ラウンド開催日です。

会場から近いホテルで和食な朝食をいただきます。

何だか美味しそうだったので、パンも追加した( ^ω^ )んまんま。

違いが分かるオトコとw 8時ごろに出発し会場入り。

昨日に続いて良い天気でよかった!しかも昨日に比べて風が弱い、よかった!河川敷で風が強いとタマランもんねー。

本日のスケジュールでございます。東北シクロクロスでの女子レースは全クラスを1つのレースに集めての同時スタートなのです。もちろん、女子WE1は40分、他は30分のレース時間なので、周回数の管理は別になりますが、この人数で集まって同時にスタートするのが切磋琢磨できて良いし、非常に大事なのだ。いつも、本当にありがとうございます!

今回も素晴らしいレース写真をたくさん撮影いただきました。まことにありがとうございます!!日々の修行の糧にいたしますw 今回は女子エリートの1と2、U17にマスターズの4つのクラスが同時スタート。東北でも女子マスターズを追加でクラス設けてくれたことも有難いことであります!嬉しい!!

Photo:OKUBO Hiroyo

前日のコース試走で手応え良かったので、気合入ってます。このスタート前にコース試走だったのですが、2周回走ったら思ったよりタイヤや靴裏が泥だらけになってしまったので、慌てて泥を落としてからスタート地点に行きましたとさ。あとスタート30分前のアスリチューン赤=エナゲインも必須!

Photo:Miyukiさん

Photo:Miyukiさん

まもなくのスタート。

Photo:せっぱ

そして定刻の11時30分に女子レースが一斉にスタート!!

Photo:せっぱ

実は今回、ペダルキャッチが上手くいき、スタートがスムーズに出来た!しかし、しばらくしたら、4人ぐらいに抜かれる始末w

Photo:せっぱ

しかし、最初のコーナーを過ぎて様子を見ていたら、ペースが意外と上がらない。もしかしてスタートダッシュでタレているタイミングかな?と、コースが全体的に広かったこともあり、端をスルスルと踏みつつ上がっていったら、誰も反応しなくて先頭になってしまったw

Photo:せっぱ

まあ、この先はパンプトラックのセクションに入るから一列棒状でしか走れないので、前に出られたのはラッキーだったかもしれない。うむ。

Photo:せっぱ

ここから最初のパンプトラック。

Photo:せっぱ

Photo:OKUBO Hiroyo

散々、幕張のパンプトラックで定点観測やりながら練習しまくっていたので、出来てなかったらヤバイです。はいwww

Photo:OKUBO Hiroyo

幕張のパンプトラックは結構、高い山もあるので、2回目のパンプトラックにあった山もペダルに乗った状態で、割と楽に越えられた。

Photo:せっぱ

Photo:OKUBO Hiroyo

周回の中盤で、私の後ろにいるのが女子マスターズの林口選手だけだったので「2人で行こう」と声をかけて、2人での逃げを試みる。

Photo:OKUBO Hiroyo

しかし、パンプトラックとかで遅れてしまったようで、ナゼか私が単独トップとなってしまう。更に2周目ぐらいからマスターズにクラスチェンジした安達選手が林口選手に追いついて、マスターズのトップ争いを繰り広げることに。私、2人から逃げ切れるのか?

Photo:OKUBO Hiroyo

今回の装備:昨日よりは風が強くないとはいえ、河川敷の下手にあるコース内は底冷えしていた。そこで長袖ワンピースにレッグウォーマーで完全冬支度。脚にはホットオイルを塗って手先にも。それに冬用グローブで手がかじかむことは無かった。

頭と首にバフを装着。これで頭の冷えとともに、喉へ冷たい風を吸い込んでも呼吸が苦しくならないのだ。ただレース後には久しぶりに変な咳が出て困った。足元はR×Lのメリノウールソックス。これは東北シクロクロスでの必須アイテムとなっております。

Photo:OKUBO Hiroyo

サドル上でココまで腰が引けるようになりました。やりすぎかもwww

Photo:OKUBO Hiroyo

肝心のバイクはBOMAドーラⅡ。コースが平坦基調なので今回はメインを赤にして、サブの黒はピット待機。フロントをアウター46に入れっぱなし、しかしリアを小まめに変速して細かいデコボコに対応。タイヤの空気圧は両方ともに1.6bar。

Photo:OKUBO Hiroyo

一部では休み所の無いコースという話もありましたが、個人的には上手く緩急をつけて走るコースかな?という印象。特に舗装路セクションで踏みまくって、その勢いを利用してオフロードに突っ込みつつ、ちょいと休む、を繰り返す要領。デコボコの芝地は、意外と緩くなっていたので、轍を見極めながら滑りやすいラインに入らないようにだけメチャクチャ気をつけました。

Photo:OKUBO Hiroyo

40分レースとなる女子エリート1は5周回に決定。ほかの女子クラスは3周回でゴールとなったので、4周回目からは自分との闘い。出来るだけ追い込んでゴール!メリークリスマス!!

Photo:OKUBO Hiroyo

2位争いは、Wむつみの相方・原睦選手と河村選手との闘いとなり、結果は河村選手が接戦を制した。ピース!

Photo:宗像さん

今回、出場した女子エリート1の4名、お疲れ様でした!!

Photo:Miyukiさん

前回の南ヶ丘ラウンドでも、今回も安達選手の上手さが際立った。あとはペーシングとスタミナだけのような気がする<生意気な牛www

Photo:Miyukiさん

この後、すぐに自分のレースにスタートするスドーマン。私をサポートするためにウォーミングアップが出来なかった。いつも本当に申し訳ございません!!

Photo:Miyukiさん

そんなスドーマン、ようやく調子が戻ってきたようです。来年こそ!!

Photo:せっぱ

そして何より、今回レース中もパンプトラックを整備し続けていた、普段こちらのトラックを管理している方に感謝であります。おかげさまで最高に楽しかったです!!

今回の女子エリート1結果。私だけ40分切ってしまった。ありま。

問題はラップタイムなんだよねー。最後の周回は後半、ちょっと意識して下げたけど、4周目がなあ。あとタイム目標は7分30秒だったので、ちょっとなあ。

参考に女子マスターズ。安達選手が2周目、3周目で林口選手と先頭争いしていたせいもあるが、私よりもラップタイムが上なんだよね。うーむ。

今回もなぜかフランツ・フェルディナンドのベスト盤がかかっていたので嬉しい牛w

そしてレース後に片付けしながら、キッチンカーを攻めるのだ!私はカレー屋さんで、バターチキンとポークの合いがけカレー。コーヒーはハニーカフェラッテをスドーマンに。

更に、スドーマンはしらす丼。私はビールを<おいおいwww

Photo:OKUBO Hiroyo

女子の表彰式をは。女子エリート2、優勝はU17のアオイ選手!

Photo:OKUBO Hiroyo

女子マスターズ!安達選手、恐るべし!!

Photo:OKUBO Hiroyo

そして女子エリート1のタイミングでPAの電源があがりハンドスピーカーにwww まあ、私がMCやっていた現場では、朝一番で発電機から煙が出て故障し電源がパーに。慌ててトイレから電源を引いて何とかしたことがあるから大丈夫!w


www.youtube.com

Photo:OKUBO Hiroyo

今回もたくさんのご声援ありがとうございました。牛さん頑張ったよ!!


www.youtube.com

東北シクロクロスの公式ムービーです!!いつも撮影いただき、ありがとうございます!このダイジェスト版、お薦めです!!

高速に乗る前に、いわき市内のスーパーで買い物。美味しそうな寿司とかイロイロと買い込んで帰宅。改めてクリスマス会をw

今回もたくさん、差し入れいただきました。いつも誠にありがとうございます!!美味しくいただきます!!

今回も各地で夫婦漫才しながら、皆様のおかげで今年のレース遠征は参戦・MCともに全てスケジュールを無事終了。来年も走りや喋りでレースを盛り上げられるように頑張ります!!ナンデヤネーンw

でわでわ。