40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

東北シクロクロス第2戦・南ヶ丘ジンギスクロス:女子エリート1レース

どもです。

今日は東北シクロクロス第2戦の南ヶ丘ラウンド・ジンギスクロスです!

今回は郡山市のホテル・シーラックパルに宿泊。無料の朝ごはんが種類いろいろ選べて美味しい!しかも赤飯があったので、レース前には完璧で助かりました。お粥とか赤飯、おこわ系があると嬉しいよねー。消化に良くて腹持ちが良いのだ。

食事後に一回、部屋に戻って支度してから出発。朝から快晴で会津磐梯山が綺麗に見えます。

朝8時半ごろ会場に到着すると、本日の第1レースがスタートしておりました。

お!アベマ・カメラマンもいた!嬉しいわー!!

昼の公式練習が10時45分、そして続けて自分の出場レースがスタートするので、それまでにアップも済ませて公式練習へ。昨日に続いて公式練習も落ち着いて走れ、コース2周回して完了。

あと朝は寒かったが、お天気が良いし風が強くないしドンドン気温が上がってきていたので、スタート30分前にアスリチューンの赤・エナゲインを飲んでから、長タイツや長袖はやめて七分袖ワンピースにチェンジ。そんな感じで準備していたらコールアップが開始されたので、急いでスタートへw

Photo:abe masakazu

定刻の11時30分に女子エリート1とエリート2+3が同時にスタート!珍しくスタートが上手くいって、大体2番手ぐらいで進む。ちなみにホールショットを取ったのは、私と同じ名前の原 睦ちゃん。今シーズンから女子エリート1に上がった地元選手。

Photo:ishikawa katusmi

結構、落ち着いてスタート出来たね。

Photo:宮崎 人士

Photo:Katsumi Ishikawa

このコースは昨年までに比べると1周回の長さは短くなったものの、それなりに長めの設定だし、序盤に飛ばしすぎると後半の押し担ぎ区間で異常にタレる可能性がある。

Photo:宮崎 人士

それと原選手と2+3の安達選手が、このコースに慣れていて走れると感じたので、前半は2人のペースに乗ってみることにした。

Photo:abe masakazu

Photo:abe masakazu

んで、思った通り、コントロールライン直後のゲレンデ下りとか上手いんだよね。だから自分が苦手だと思ったところは頑張って踏んで先行し、流れそうなところは先行してもらって様子を見る。

Photo:abe masakazu

やはりテクニカルな箇所は遅れる牛www

Photo:宮崎 人士

しかし、ゲレンデの後半にある登坂やパワー箇所で何とか前に詰めていく。

Photo:宮崎 人士

中盤にあったパンプ横のニョロニョロ小山は乗っていけるようになったが、その後の登りがどうしても出来ないので、押していくことにした。すまんw これは真っすぐにラインへ入る練習をもっとしないとダメだなあ。

Photo:宮崎 人士

押し担ぎが必要な今回より設置された「忍者返し」は、もともと乗っていけるワケでないので、サッサと降りてランニング。結構難しかった。

Photo:宮崎 人士

2周回目を終えた時点で、付いてきていた安達選手の様子を見ながら、女子エリート1でも全5周にならないかも?と思ったら、ピットに入っていたスドーマンから「4周になった」と。ほんでは、と踏み込みを開始しペースアップ。

Photo:Katsumi Ishikawa

今回はBOMAのドーラⅡプロトタイプ黒をメインバイクにチョイス。最初は泥になるかも?とIRCのチューブレス・マッドタイヤの選択もあったがシラクにして、途中の木の根っこセクションも考慮し空気圧は1.6に。

暖かかったものの風が冷たいのが気になったので、R×Lソックスのメリノウールにしたら、汗をかいても蒸れないので快適。結局、帰宅するまで履いていても大丈夫でしたwヘルメット下にはバフもかぶっていたが、スタート前に外したが、これは判断OK。手袋は手先が冷えないように冬用のグローブにしたが、これもOKでした。

Photo:宮崎 人士

あとは、とにかく前回の亘理ラウンドでも実践していた、とにかく踏めるところではガンガン踏み続けるように集中した。前半の林間セクションも、踏んでいかないとペースが落ちてしまうので、出来るだけ同じペースで踏み続けるようにした。このような場合は、普段の練習で5分の負荷キープをやっておくといいかも。それ以外ではシクロクロスだと5秒の短いプッシュが大事なんですけどねー。その出し入れが難しいわけだーw

Photo:abe masakazu

後半まで私についていていた安達選手でしたが、ゲレンデの途中でチェーンを外したらしく遅れてしまうものの、2+3で優勝。

Photo:Katsumi Ishikawa

残り1周回はエリート1の私と原選手の一騎打ちとなったので、後半の木の根っこセクションは、あえて様々なラインで走ってみたwww

Photo:Miyukiさん

そして、何とか女子エリート1ではトップでゴール。最後の周回、ゲレンデのつまらないところで落車してチョット遅れてしまい、後続の原選手とは10秒しか差がつかなかったw あとゴール写真はコレだけでしたwww

ラップタイムチャートをば。最初の周回がノンビリしすぎて申し訳ない(実は女子エリートの周回数を全4周にするために狙ってました、ゴメンナサイ!)それで2周回目の後半に一気にあげてみた。もっと3周目以降のタイムを上げられてもよかったのだが、なんか上手くいかなかった。反省。

こちらは参考までに、一緒にレースした女子エリート2+3の方を。安達選手、2周回目は私と一緒だったので良いハイペースになっていたが、その後に崩れてしまっていて勿体ない。この辺りはベースを伸ばさないとツライかもです<偉そうでスイマセン!

この後はスドーマンが参戦する男子エリート2のレーススタート。

Photo:Miyukiさん

この周回は押していましたが、それ以外は忍者返しでも乗車で走りきって、ギャラリーを沸かしていた!さすがであります!!

凄いよスドーマン!!ここ2か月、気管支を痛めて咳が治らなくて練習が大変だったけど、何とかゴール出来て良かった!!

レース後には、牛舎横の洗車場でバイクメンテ。いつもありがとうございますw

ザックリ片付けして、男子エリート1のレースを観戦しながら、念願の南ヶ丘牧場名物・カレーにありついた!やったあ!!ついでにホットのカフェオレも追加オーダー。

牛肉が溶け込んだ美味しいカレーが最高!搾りたて牛乳たっぷりのカフェオレも美味しいわあ。

会場内のデッキから観戦しつつ。身体が温まりますねー。スドーマンってば、どこのお爺ちゃんだよ!www

美味しいからサラッとカレーをいただき、レースコースまで出て引き続き観戦を。この前にシュトーレンやらミルクジャムからをお土産に買いこんでいたのは、ココだけの秘密ですwww

Photo:abe masakazu

そして全てのレースが終了し表彰式へ!先ずは女子エリート2+3!

Photo:abe masakazu

そして女子エリート1!久しぶりのお立ち台だ!

Photo:abe masakazu

Photo:abe masakazu

会津磐梯山をバックに!今回も沢山ご声援いただき、本当にありがとうございました!

ここから下手くそですが、我が家で撮影した表彰式写真をば。

今回、無事にWムツミがデビューしましたので、今後も東北シクロクロスを中心に頑張ります!引き続きよろしくお願いいたしますです!!

怪我無く、全員無事ゴール!!また一緒にレース頑張りましょう!!

Photo:abe masakazu

素敵なMCを担当された美人の林MC、そして主催代表の菅田さん、運営スタッフの皆様、今回もお世話になりました。ありがとうございます!

ラストに記念撮影!皆様お疲れ様でした!!

でわでわ。