40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

神崎逆回り×1周

どもです。

昨日まで遠征だったので、洗濯とか片付け、それと溜まった事務作業をイロイロと。

あっという間に夕方、スドーマンが帰ってきたので一緒にロード練習へ。神崎を逆回りで1周、腰の状態確認な感じで。

約2時間、47.4km。

NP146.7w、TSS122.5。

途中に登坂の長めな所で踏み込んでみるものの、腰の痛みや違和感がなくなって一安心。結構、暑かったので帰りにマイナス4度コーラを飲んでリフレッシュ。

でわでわ。

葛尾村でMTBコース下見

どもです。

土曜日から秋田県田沢湖、そして月曜日は福島県の郡山に移動した牛とスドーマン。昨日は田沢湖でのMTBレースを無事に終えて、長い車移動からお風呂に入って就寝。今日の朝はゆっくりしよう!と言っていたものの、早く目が覚めてしまうw

f:id:rockmutsumi:20170720205511j:plain

宿で朝ごはんが食べられるのでいただきます!実は、この宿は東北シクロクロスの郡山ラウンドで以前利用したのですが、なかなか快適なのでリピしたのです。

f:id:rockmutsumi:20170720205820j:plain

なんだか廊下がラブホっぽいのですが、ちゃんとしたビジネスホテルなんです、マジで!!

f:id:rockmutsumi:20170720205948j:plain

ホテルには素敵な露天プール付ですwwwまあ、朝から雨だったので入りませんでしたがwww

f:id:rockmutsumi:20170720210050j:plain

福島県といえば、コレでしょう!朝のコーヒーはこちらで決まりです!

f:id:rockmutsumi:20170720210057j:plain

そして、たまたま同じ店で見つけたのがコレ。沖縄行きたいなーw

f:id:rockmutsumi:20170720205819j:plain

8時過ぎには宿をチェックアウトして、葛尾村のこちらに移動します。実は先日、ゲスト参加させていただいた「ツール・ド・かつらお」で通りかかった場所で、マウンテンバイクコースの跡地を見つけていたのです。

rockmutsumi.hatenablog.com

そのコースが、今でも使えるかどうか?を田沢湖の帰りにする予定で立ち寄ったのでした。本当はMTBで走って下見するハズだったのですが、結構な雨なので雨合羽を着て徒歩による下見にGO!

f:id:rockmutsumi:20170720210759j:plain

f:id:rockmutsumi:20170720210818j:plain

おお、結構しっかりとしたコースになっている!

f:id:rockmutsumi:20170720171403j:plain

ごっつんこは危ない。

f:id:rockmutsumi:20170720210930j:plain

ちゃんとした案内図もあるし、コースとしてもイイ感じ。何だか「ちちフェス」で使用していた埼玉県の野外活動センターを思い出してみた牛。なかなか楽しいコトだ出来そうな予感を胸にコース下見を終えました。

が、実は下見の最後でアブに瞼を刺されて腫れあがる、というオチ。虫刺されの強めのクスリを持っていったのですが、家に帰るまで右目がまともに開かない状態に。まいった、まいった。

 

その後、まだ雨が降り続いていたので、早々に帰路へ。途中で遅めの昼ごはんを食べつつ、夕方には帰宅できたので、到着後スグにヤギさんへ。

f:id:rockmutsumi:20170720211327j:plain

やぎ整骨院で腰の治療。かなり良くなっているようで、調整してもらいつつ今後の練習の負荷を確認。明日から走っても良いけどホドホドに、ということでした。何よりも遠征中に腰痛にならなかったのは感謝であります!レース後も移動が長かったのに、何とか耐えられて一安心。

家に戻ったら、スドーマンがレースで使用した自転車の調整を終えて使えるようにしてくれてた。いつもありがとう!さて、牛は洗濯に勤しみますw

でわでわ。

 

2017Coupe du japonMTBたざわ湖:レースレポート

どもです。

「2017Coupe du japonMTBたざわ湖」のレースレポートです。

=====

・大会名:2017Coupe du japonMTBたざわ湖
・日時:2017年7月17日(月・祝)  
・会場:秋田県仙北市・たざわ湖スキー場(秋田県田沢湖スポーツセンター)
・気温:多分、27度ぐらい
・コース状況:雨上がりのウエット路面、ただし雨はレース中降らず
・距離:4600m×1周
・リザルト(順位・タイム・タイム差他) 1位・24:16:29

・前日の就寝時刻:夜10時
・起床時刻:朝6時
・レーススタート時刻:9時30分

・ウォームアップ開始時刻とその内容:会場に7時半到着したので、自転車をセットしてから8時より30分ほど軽めにローラーで脚をほぐして腰の様子をチェック。その後、コースの後半部分だけ試走し完全に着替えてから、10分ほどローラーでアップし終了。

・レース目標:今回は腰がマジでヤバイ状況なので負荷をかけ過ぎるなど無理しないこと。あとは怪我を絶対にしないように落ち着いて走ること。

・レース戦略:とにかく落車しないように、怪我しないように。

・戦略上で注意すべき選手:今回については、それどころではありませんでした。

・レース前の食事(内容と戦略) :朝6時半に宿で和食の朝ごはんをいただく。スタート前に気温が高くなりそうな気がしたので多めに水を摂取。

・スタート時の覚醒水準(集中力) :腰に痛みなく違和感が多少ある程度だったので、かなり集中できた。

・スタート前に使用したマッサージオイルやサプリメントなど:最初のアップの後のレーススタート30分前にアスリチューンの赤1番(エナゲイン)を摂取。
 
・レース中の補給内容:いちおうボトルに水、そして補給用にアスリチューンのポケットエナジーを用意したが、時間の短いレースだったので、どちらも摂取せず。
 
・レース後に摂取したサプリメントなど:ゴール直後に水とともにアスリチューンの青2番(スピードキュア)を摂取。これが非常に身体のリカバリーに効く!!

f:id:rockmutsumi:20170720193114j:plain

・レースの内容を簡潔に:
今回は約20年ぶりのMTBレース参戦、しかも以前に女子エリートで参戦した経験のある田沢湖でレース復帰、という思い入れの強いレース。こんな時に直前で腰痛になったのは予定外であったが。

スタートには女子チャレンジにエントリーしている森 美穂子選手とともに、女子カデットにエントリーしている中島 瞳選手(TeamK846)の姿も。中島選手は中学1年生だけど、相当に上手な選手だし、今回は無理せず彼女に付いていければ御の字ぐらいで考える。

スタートは9時半オンタイムで。中島選手=瞳ちゃんはスタートから飛ばしていくだろうなー、と予想したら案の定!!素晴らしいスパートで最初の登坂セクションになる田沢湖スキー場のゲレンデをグイグイ登っていく!!本当なら着いていきたいところなのだが、やはり腰に違和感バリバリ、しかたなく無理して追い込まずに淡々と登る。更に一緒にスタートした男子チャレンジのスドーマンの背中も見えるが付いていけず。これも今回はしょうがない!!

登りを終えると、シングルセクションに入ってからも暫く登りに。ここで昨日の大雨でぬかるんだ不安定路面が始まるが、落ち着いて無理せずにクリア。そのうちに最初のゲレンデ登りで抜かされた選手たちを少しづつではあるが捕えていく。最初の下りで難しい箇所に入るが、試走で難なくクリアできたのにレースだと脚をついてしまう!慌ててしまっているのかリズムがあわない。ただスグにリカバリーして進む。押しになってしまう箇所はシクロクロスをやっているせいかスムーズに身体が反応し、降りと押し、そして乗車がスグにスイッチできる。しかし一回チェーンを落とす(直ぐに治したけど)www

後半部分にむかう途中の長めのガレた下りは、結構良いリズムで下る。その前を走る男子カデットの野崎選手(確か小学生wでも速い!)を追いかけて後半に入る。下りはキッズ選手の得意箇所で速いけれど登りでは何とか追いつく。が、また下りの難セクションで脚付き!ココも試走では全部OKだったのに!!でも、リカバーが早めに対処できて、その後の下りは何とかクリアし、ドロドロの登りもヨロヨロしつつクリア。後半のシングル部分だけは直前に試走していたのと、1周でゴールとなるので最後だけは腰に負担をかけつつも頑張る。最後は野崎選手の背中が見えたものの捕えきれず!でも女子チャレンジでは1位でゴール。ちなみに瞳ちゃんは私よりも2分早いタイムでゴールしてました。お見事!!

f:id:rockmutsumi:20170720192906j:plain

ミホコさんと一緒に表彰台!!お互いにシクロクロスでは女子L1で戦う仲なのですw(撮影は瞳ちゃんパパ)

f:id:rockmutsumi:20170720193155j:plain

撮影:VOLCAマスさん

f:id:rockmutsumi:20170720192923j:plain

(撮影:瞳ちゃんパパ)

表彰式では優勝コメントとして「約20年ぶりのMTBレース復帰の場が、想い出深い田沢湖だったので頑張り優勝できたのは嬉しかったです。この素晴らしい田沢湖のコースでの走りを胸に、今後のレースでも引き続き応援いただけるように頑張りますのでよろしくお願いします!」とスピーチさせていただきました。

ビンちゃんの設定したコースらしい長めの登り箇所がイイ感じでテクニカルなコースで、しかも下りが昨今のMTBコースにありがちなトリッキーな設定でないので、ちょっと懐かしい気持ちで非常に楽しく走れました!ビンちゃん、そして田沢湖レースを復活していただいた地元の皆様、そして運営スタッフの皆様ありがとうございました!!

来年も田沢湖MTBレース開催を予定しているそうなので、次回こそは万全の体調でレースにバリバリで臨みたいと思います!!

f:id:rockmutsumi:20170720193546j:plain

・レース後の痛み・違和感・機材などの不具合:
一番の懸念材料であった腰痛だが、金曜日にやぎ整骨院でカイロ、鍼としっかり治療いただいたので痛みは出なかった。違和感程度で抑えられたので、特に長い下りで神経を集中しなければいけないセクションがしっかりと走れたのは助かった。

スタート前までR×Lのアームウォーマーを装着していた。というのも、ジャージ素材のアームウォーマーよりも薄くて軽いので、MTBのように上半身を大きく動かすようなレースでは良いと思ったため。濡れても軽いのでオフロードにはオススメだと思った。ただスタート直前から日がさしてきたので、今回はレース中には装着しなかった。

・今回のレースで準備が足りなかったと思われる点(トレーニング、体調管理、機材、その他):
とにかく直前に腰を痛めたのが残念。それまで、かなり調子が上がっていたのに、レース当日は7割から8割ぐらいのチカラで走らざる得なかった。しかしチカラの緩急が実践できたのは収穫だった。更に腰の痛みも軽減したので、次回レースでは思いっきり走りたい。

・上記の内容から今後のトレーニング内容を簡潔に。またその内容をいつまでにどれだけ実行するか。
まずは腰痛を完全に治しておきます。それからです。

※レポートは以上です。

=====

f:id:rockmutsumi:20170720193251j:plain

そしてスドーマンは男子チャレンジで見事2位に!アドバンスへ昇格しました!!一月半前には肉離れで歩けなかったのに、よかった、良かった!!!(撮影:瞳ちゃんパパ)

f:id:rockmutsumi:20170720193316j:plain

(撮影:VOLCAマスさん)

f:id:rockmutsumi:20170720193515j:plain

レース後には、会場内にあった地元の名産品の並ぶ屋台に。

f:id:rockmutsumi:20170720193440j:plain

やっぱコレだねーwww

f:id:rockmutsumi:20170720193500j:plain

早く食べて!と怒るスドーマンwww

f:id:rockmutsumi:20170720193631j:plain

この後、スグに男子マスターズと女子エリートのレースなのだ!急いで応援に行く!!

f:id:rockmutsumi:20170720193706j:plain

女子エリートがスタート!!(この2分前に男子マスターズがスタート)

そうなのだ、久しぶりにVOLCAチームの応援が間近でできるのだ!!今回は男子マスターズにマスさんと、でんかの2名が出走しているのだ!!

f:id:rockmutsumi:20170720193821j:plain

マスさん!!

f:id:rockmutsumi:20170720193840j:plain

でんか!!

f:id:rockmutsumi:20170720193858j:plain

牧野さーん!!<隠れファンなのですw

f:id:rockmutsumi:20170720171339j:plain

難しいシングルセクションをクリアするマスさん!

この箇所で、先ほどのレースで男子カデット優勝した野崎クンも一緒に観戦。すごく冷静に分析しながら応援していて、スドーマンも「よくレースを見ているし、見えている!」と凄く感心してました。

f:id:rockmutsumi:20170720194140j:plain

そして男子マスターズでは、でんかが後半の追い上げで見事2位に!牧野さんも入賞圏内を守り、マスさんも健闘!VOLCAメンバー頑張っていただき牛カンゲキ!!

 

このまま女子エリートを観戦し、見事な走りの小林可奈子選手の優勝を見届け、男子エリートのスタートまで観ていましたが、この後の予定が迫っていたので泣く泣く会場を後に・・・。

f:id:rockmutsumi:20170720194247j:plain

途中でババヘラアイスのカップを買って。

f:id:rockmutsumi:20170720171427j:plain

またね、田沢湖!!

f:id:rockmutsumi:20170720171351j:plain

途中のPAで夕ご飯を。

f:id:rockmutsumi:20170720194416j:plain

私は盛岡名物のジャジャ麺をたべて。

そして、夜9時に福島県は郡山の宿に到着!!スドーマン、長距離運転お疲れ様でした!!

f:id:rockmutsumi:20170720194510j:plain

お風呂入って水分補給!www

でわでわ。

レースコース試走からの監督会議

どもです。

 今日はレース前日ですのでコース試走!とスグにいきたいところだけど、朝から強い雨と風!天気予報をみると、ほぼ1日中で雨風の強い様子。うーむ。

まずは朝ごはん。

f:id:rockmutsumi:20170720191510j:plain

青荷山荘は、いつも種類の多いおかずがバランス良くて美味しい!ゴハンおかわりしちゃいましたw

朝ごはん食べた頃に一瞬、雨が弱まったので急いで支度して車でレース会場に。しかし、到着した途端に大雨!スドーマンがレース用のタイヤに交換するものの雨が止まないので自転車を積み直して一旦、宿に車で戻る。

しばらく様子をみていたが雨が止む様子がないので「せめて1周でもいいからコース試走しよう」と支度して雨の中を、宿から自転車で出発しコース試走開始。

ますます雨が強くなるし、シングルセクションの林の中が暗くて見ずらいけれど何とか走れるので、2周回する。抑え目で走っているので腰の調子も悪くない。

コース試走を終えた時に「コースクローズします」というアナウンスが。なんと雨が酷過ぎてダウンヒルの決勝が中止、クロカンのコース試走も中止となったのだ。ひえええ!!

f:id:rockmutsumi:20170720171417j:plain

まあ、雨が酷かったのもあるけど雷も鳴っていたし、暗くて林間のシングルセクションは見えなかったもんなー。私たちも宿に戻って風呂にドボンと飛び込む。

身体が温まったところで、ランチしてからちょっと昼寝。夕方5時になったのでレース会場近くで監督会議へ。

f:id:rockmutsumi:20170720192418j:plain

今回のコース試走が時間前に中止となったので、明日のコース試走を30分延長、それに伴いスタート時間も30分後ろ倒しとなり、レース周回数も若干短めに。

f:id:rockmutsumi:20170720192530j:plain

女子も男子もチャレンジは1周!!きゃーーー!!でも、今の腰の状態を考えると有難いかもかもー。

f:id:rockmutsumi:20170720192610j:plain

明日のレースマシンも整備していただき準備万端!とにかく怪我しないように走るぞ!!

f:id:rockmutsumi:20170720171335j:plain

明日はレースなので麦ジュースはなしでwww

でわでわ。

 

 

でわでわ。

レース会場の田沢湖へ移動

どもです。

今日は久しぶりの秋田県仙北市田沢湖へ移動。だいたい車で6時間か7時間はかかる、ということで朝5時起床、すぐに出発!

常磐三陸東北道で移動、途中でブランチします。

f:id:rockmutsumi:20170720173436j:plain

東北地方に入ると空が高くてキレイだと思ふの!

f:id:rockmutsumi:20170720173516j:plain

でも、気温も高いと思ふのwww

f:id:rockmutsumi:20170720171330j:plain

なんだかんだで午後3時前のコース試走終了ギリギリの時間で到着!

f:id:rockmutsumi:20170720174251j:plain

私は腰のこともあるので試走しないのだけど、スドーマンは試走しないと!なので私が受付へ、スドーマンが支度と手分けして準備。何とか間に合ってコースイン!

youtu.be

・・・って、せっかく受付行ってゼッケンもらってきたのに、自転車に付け忘れて試走してしまい、ゴール近くで注意されるスドーマンでありましたwww

 

そんな試走中、私はコース会場内にあった地元の美味しい物が食べられる屋台で懐かしいメンツに逢っておりました!

f:id:rockmutsumi:20170720174234j:plain

ビンちゃん、ことビンセント・フラナガン!今回のコースディレクターでありますが、元々、この田沢湖レースが始まった時にもコースディレクションしていた彼、久しぶりでしたが一緒にユキリン・橘田選手(男子エリート)もいたこともありまして、コースのこととかイロイロと話が弾んで楽しい!!

f:id:rockmutsumi:20170720174517j:plain

そんなトコにスドーマンがコース試走を終えて合流、さらに話が盛り上がる!という嬉しい状況に。しかし濃い顔ぶれだなあwww

 

今回の宿は久しぶりの青荷山荘は、今回も一緒の宿になった橘田さんスドーマンはお馴染みなので非常に助かります!

f:id:rockmutsumi:20170720175838j:plain

かけ流し温泉のお風呂にユックリと入ってからの夕ご飯。明日はレースでないので水分補給は麦ジュースwww

ご飯も美味しいし、お風呂も最高!腰の調子も長時間の移動にも関わらず痛みなし!明日はコース試走の予定ですが、腰のため無理しないようにしまーす。

でわでわ。

強制休み

どもです。

昨日、軽めに走ったつもりではあるものの、どうも腰が痛くてどうしようもない。そこで、朝いちばんでヤギさんに行くことに。

f:id:rockmutsumi:20170621182750j:plain

やはり、かなり具合が悪いようだ。いつものホグホグメニューでは足りないので、カイロまでやっていただく。おかげで腰が軽くなったが「これで今日は絶対に走らないように!あと、もしも夕方にも違和感が出てきたら鍼しますので、ヤバイと思ったら直ぐに来てください」とのこと。かなり重症なんだなー、うーむ。

ということで、週末のレース支度をしつつも腰をかばいながら過ごす。

f:id:rockmutsumi:20170720172018j:plain

週末の秋田県田沢湖辺りは雨予報ではあるものの、久しぶりのMTBレースだし、日差しは強いかも?なのでアスリートXの日焼け止め、そしてアスリチューンは全てのラインアップを、いつものとおりスタンバイ!脱水対策で電解質パウダーも用意。

ドロドロになることも考慮して、着替えのジャージも大量に用意。特に暑いレースから肌寒くなることも想定して七分丈ビブショーツとか、アームウォーマーなども用意。チャンピオンシステムはアイテムが多いので、このような微妙な天候でチョイスが難しい時に助かります!!

 

夕方にスドーマンが帰宅。そのままヤギさんに直行。帰ってきてから「いやあ、鍼を久しぶりに打ってもらったけど、すごく効いて良かったよーーー!」と聞いて、私もヤギさんに行くことに。

f:id:rockmutsumi:20170621182750j:plain

ということで、本日2度目のヤギさん。やぎ整骨院がご近所なので出来る有難い作戦w 鍼を腰から足までビッシリ打ってもらって、すごく腰が軽くなった!ありがとうございます!!

おかげで夕食を作るのもテキパキ出来るように<実は今週、台所に立つのも辛くてゴハンがあまり作れなかったのです。

f:id:rockmutsumi:20170720172648j:plain

冷蔵庫を掃除するメニューにしました。意外と美味しかったようでよかったwww

でわでわ。

神崎逆回り軽め

どもです。

今日こそは「軽く!」ということで、スドーマンの帰宅を待って、ロード練習に。

神崎を逆回りで、距離は50kmぐらいでおさえる。

約2時間20分、53.2km。

NP133.0w、TSS114.0。

逆回りのNPは155.5w。おさえて登坂でも体重のみで登る感じで。

それでも走り終わってから、腰に違和感が。参ったなあ。

明日、朝いちばんでヤギさんに行くしかないか。というか土曜日からの遠征移動とか、本当にどーしよう。参った参った。

でわでわ。