40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

JBCF石川ロード

どもです。

ようやくレースレポートがまとまりましたので掲載します。今大会でもたくさん素敵な写真を撮影いただいました。本当にいつも撮影、そしてご声援いただきありがとうございます!!

=============

・大会名 第15回JBCF石川サイクルロードレース
・日時 2016年7月17日(日)  
・会場 福島県石川町・浅川町周回コース(1周13.6km)
・気温 30度ぐらい、ただし湿度は高め
・コース状況 ドライ
・距離 1周13.6km×3周=40.8km
・リザルト(順位・タイム・タイム差他) タイムアウトでDNF

 

f:id:rockmutsumi:20160720153228j:plain
Photo by Y.Takagi

 

・前日の就寝時刻 夜10時ごろ
・起床時刻 朝4時
・レーススタート時刻 午後2時

・ウォームアップ開始時刻とその内容
午後1時からGTローラーで15分、回転をあげてから心拍を160まで持っていくのを1分、これを2回おこない終了。

・レース目標
とにかく完走。昨年と同じコース・距離なので良いタイムで走りたい。

・レース戦略
先頭集団に出来るだけ長く付いていくこと。最後までペースを守りたいので今回のレースでは自分からは動かないように。

・戦略上で注意すべき選手
1チームで複数の選手が出場しているところが今回かなり多いので、それぞれが動きやすいと思うので注意したい。
しかし今回の女子エントリー30名超えは、昨年に続いて多いエントリー数。なかなか良い傾向だと思う。

・レース前の食事(内容と戦略)
昼過ぎのスタートとなるため、朝食はガッツリといただく。
昼ごはんについては、軽くパンを齧る程度に。あとは気温が上がりそうだったので水分を小まめに摂取した。

・スタート時の覚醒水準(集中力)
ちょっと気温が上がり始めていたが、朦朧となるような暑さでなく集中もできた。

・スタート前に使用したマッサージオイルやサプリメントなど
朝起きてスグに江崎グリコのエキストラオキシアップを4錠。

・レース中の補給内容
水を500ccボトルで2本を用意。結局、300ccほど飲んだ。

・レース後に摂取したサプリメントなど。
江崎グリコのおいしいアミノ酸BCAAを1包。

 

・レースの内容を簡潔に。
スタートは予定通り、男子のE3-2組レースの前に午後2時ジャストで。スタートに32名が並ぶ女子レースの様子は壮観で、昨年に続く多いエントリーは嬉しい。特にこのレースについては周回も長めだし、コース自体もタフなほうなので、このレースにチャレンジする女子選手たちが増えているのは良い傾向だと思う。

今レースの前の大きな大会は「全日本ロード選手権」で、このレースは本当に厳しいレースだった。特にJBCFレースを転戦し、好成績を修めている選手たちが軒並みタイムアウトを食らったこともあり、そのフラストレーションを発散するような動きがスタートから見えた。

現在、JBCFの女子ランキングでトップとなりシスターローズジャージを着用する唐見 実世子(弱虫ペダル)がスタートから先頭に立って積極的に動く。彼女は昨年に復帰してから今年に入ってJBCFで好成績を残しているが、先日の全日本ロード選手権には出場していない。ただキレの良い走りは完全に戻っているので、その後を集団が必死に追う形で序盤は始まった。

スタートすぐの登りの箇所でNeilprydeの選手とオダエリちゃん、こと小田 恵利花(TEAM SPORTS KID)が集団から先行。しかし、スグに逃げは吸収され、その流れで集団が一気にスピードを上げる。「むううう、このスピードについていくのはマジでしんどい!!」とこらえているところで、RGJ吉岡が良い位置で集団に残って付いていっている。おお!!一方でRGJ伊藤も私のスグ後ろの辺りにキープして頑張って走っている。おお!!

その後の長めの下り。九十九折でなく見通しが良い、でもちょっとカーブしてはいる、という微妙にスピードが上がるカーブに20名以上の選手たちが突っ込んでいく。「なんかイヤな予感だなあ」と手元のメーターをみたら時速60km/hを超えてカーブに突っ込んでいる!!「こんなスピードで曲がり切れるわけないだろおおお?!」と、ちょっと早めにブレーキをかけながら集団の後ろて、その集団の走行ラインをみているとカーブに差し掛かってからブレーキしているらしく「もう曲がれないんじゃない?」で一気に減速をするもんだから、その後から様々な方向に走行ラインが乱れて落車発生。あーやっぱりなあ、と思いながら、落車の間を縫って集団を追う。

f:id:rockmutsumi:20160720153321j:plain
Photo by Y.Takagi

 

f:id:rockmutsumi:20160720153349j:plain
Photo by Y.Takagi

 

この時の判断が結構良くて、集団は目の前まで捕えることが出来たのだが、ちょっとした登りのところでガマンがしきれずに切れてしまう。一人旅はイヤだなあ、と必死で前を再び追いかけると、右に曲がって軽く登坂となる箇所の立哨スタッフが「減速、減速して!!」と旗を振りながら叫んでいる。「あり?また落車かいな??」と思って進むと、3名ほどの選手が倒れているのがみえて、その中にRGJのジャージ姿が!!うわあ、やっちまったか・・・でも、ここで私が止まっても集団まで戻してあげられる脚がないので、前に進む。

完全に1人旅になってしまったので、後方を確認すると数人が近付いてきているのが見えた。まだ1周回も終了していない状況なので、このまま1人で走ってもダメだし合流して集団で回していったほうが、走行スピードを維持できて完走の確立が高くなる!と思い合流。この時は5人だったのが、少しずつ後ろから上がってきた選手や、前の集団から遅れた選手も合流し、結果9人となった。

このメンバーで、ちょっとBBAの仕切りで集団をローテーションしてもらって、この集団のスピードを落とさないように注意しながら走る。しかし、どうしても「登りが得意な選手」と「下りや平坦が得意な選手」で脚が揃わない。この場合は、登りは全員が登れるペースで走って(場合によっては1名2名の脱落はしかたないw)、下りや平坦で先頭交代するというのを徹底させればよかった。その辺りのオーダーというか指示がうまくいかなかった。申し訳ないです。

f:id:rockmutsumi:20160720153408j:plain

撮影:N.Ito

f:id:rockmutsumi:20160720153442j:plain

撮影:進藤 和正

そして、この集団で2周までは終えることができたが、3周目目に入る分岐の箇所でタイムアウト。あとで聞いたところ、結果優勝した唐見選手が2位に2分以上の差をつけてダントツで走っていたのと、最終完走選手となったオダエリちゃんがトップとのタイム差・8分近くあったので、その最終完走と2分30分のタイム差があった私たちの集団はダメだった、ということだった。残念。

ただ後半の集団走行になってから、落ち着いてケイデンスを落とさずに登坂もこなせたので、あとはスタートからの動きにも対応できる準備をしておく必要がある。アップが足りてないというわけでなく、ただ単にスピードについていけてないだけな感触なので、その辺りを対応したい。

ゴール後に落車したRGJ吉岡選手の様子を見に行く。運良く擦過傷で済んでいて一安心。この後に8月のインカレを控えている彼女には大きな怪我にあわせたくないので、特にコーナリングについて須藤監督より指導をする機会を設けることで一致した。

・レース後の痛み・違和感・機材などの不具合、準備内容について

午前中に少しだけ雨が降っていたこともあり「もしかしたら女子レースの間にも雨が降るかも?」ということで、ミシュランのPRO4を空気圧5.5barにして、いつも以上にグリップが良くなるようにセッティングした。

結局レース中は雨が降らず、路面の温度が上がったこともあり、落車の急な事態でもタイヤがグリップして、バイクがコントロールできて落車には巻き込まれないで済んだ。

6月下旬の全日本ロードで露呈した「ケイデンスを上げて、しっかりとペダリングをしながら速度を上げていく」というのをテーマとして練習をしてきたので、その実践を特に登坂の区間でおこない良いイメージは出来た。あとは速度を上げていくことが課題。

一方で最初のスタート時に体の動きが悪く、アタックの反応にしっかりと付いていけなかった。このところスタートの本当に序盤でアタックがかかり、展開が早い傾向となっているので、これにちゃんと反応できる練習が必須。それに伴い、ダンシングをもっと駆使して短い時間でピシッとスピードを出せるようにする。

・上記の内容から今後のトレーニング内容を簡潔に。 またその内容をいつまでにどれだけ実行するか。

引き続き、ケイデンスを上げて、しっかりとペダリングをしながら速度を上げていく練習。それとともに、アタックでの反応についていくための、短い時間で高い負荷を出す練習。

f:id:rockmutsumi:20160720153522j:plain

撮影:RGJチーム事務局

 

序盤に体があまり反応しなかったのが良くなかった。でも、そのおかげで調子に乗って突っ込んだ走りにならなかったので、最初の1周目で2回もあった落車には巻き込まれなかったのでヨシとするしかない。あーーーーー。

6人目として見事完走したオダエリちゃんとのタイムギャップが、私がタイムアウトで降ろされる前で約2分半?ということだったので、昨年よりはちょっとはマシだったのかな?でも、まだまだ。

女子の選手たちが若手もベテランも急激に速くなってきているのは良いことだ。しかもRGJチームの選手たちのモチベーションがグングン上がってきているのが何より嬉しい!!その流れに乗りたいBBAなり。むむむー。

今回も素敵な写真をたくさん、撮影いただきました!本当にありがとうございます!!もっと絵になるように頑張ります!!

 

※素敵なおまけw

f:id:rockmutsumi:20160720153553j:plain

YUKIRIN育ちの自転車の虫を見つけましたwww しかし何で、こんなに若々しいんだ!!<スドーマンも人のこと言えないがw

でわでわ。