40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

ズイフトでペーサーライドなど90分、八重洲ブックセンター

どもです。

昨年も運営に協力していたツールドふくしまの総括記事が福島民報に掲載されました!

このシーズンでは、あぶくま洞とシラカワ以外は全てMC担当させていただきました。あぶくま洞も担当予定でしたが、開催日程の変更で別大会と日程が被り担当断念。

今シーズンから福島復興サイクルロードレースに名称が変わりますが、既にMC要請が来てますので今回も大会を盛り上げますよ!皆さま是非のご参加お待ちしてます( ^ω^ )

https://tour-de-fukushima.jp

さて。まだ日曜のレースの筋肉痛やら打ち身で脚がガクガク。ただまるっきり乗らないのも良くないかな?ということで、ズイフトで軽めに流してからグループライドを1本。

先ずはワトピアのティックトックを軽く流す。

足のアチコチにアザがあるし、特に左膝をぶつけたからか立ち漕ぎだと痛みがツライ。なのでシッティングで回すように。

30分ほど回して、脚が回ったのを確認してから、ペーサーライドに切り替え。

Dクラスで2.0倍で走るペーサーに合流。コースはワトピアのフラットルート。

そんなに大きくない集団なので、無理なく付いていく。

時々立ち漕ぎしないといけない箇所があり、そこで膝が痛いからか心拍上がるw

他は無理なく回して後半は少しペースアップ。

ボチボチなタイムでしたが、ラストだけスプリントやったらガチャピンジャージ( ^ω^ )あざます!

1時間ほど走り、その後ダウンで流して全体で約90分は走れた。

シャワー浴びてから急いで支度して、我が家近くのバスターミナルから東京駅へ。

ナゼか?というと八重洲ブックセンターに行きたかったから。久しぶりだなあ。

営業まで、あと3日となってますが、実は3/31には、この建物での営業は終了。建て替えられてリニューアルオープンの予定なのですが、このビルには思い出がイロイロあるので行きたかったのだ。

小さい頃から本好き親父に連れられて、よく八重洲ブックセンターで本を買ってもらったなあ。専門書も取り揃えが広くて、本が好きになったキッカケの店でもあります。本屋に行くのも好きで、細かく眺めているとあっという間に時間が過ぎてしまう。今回も長居しながら1冊見つけて、馴染みのカバーをかけてもらいました。どんな本を買ったかはヒミツw また新しいビルでもお会いしましょう( ^ω^ )

東京駅の構内で軽く食事してから、月島に移動。今夜は道楽亭サンの主催企画な落語会なのです。

ブラック師匠に大本営八俵、龍玉さんに萬橘さんというスゴイ顔付け、、、ってか、突き抜ける四人って何だコレは(╹◡╹)私は大好物ですがw

開口一番の前座・三遊亭楽太さんが、声が良い意味で若くなくてイイ。も少し上手く間が取れるようになったら化けるかも。

萬橘さんは日頃、新・日本の話芸ポッドキャストで聴いているので、一度は高座を観たかったのが叶った。ポッドキャストでは「高座の配信がイヤでやらない」と言っているが、その理由がよく分かった。その場の雰囲気や客席の反応に逐一合わせて噺を組み立てる方なんだわね。だから今回は自分含めて魑魅魍魎な客が多いから、お伺い状態からスルッと入る変わり様を楽しませていただきました。

龍玉さん、コチラも初でしたがバリバリの正調なんですね。三題噺をわかりやすく解説しながらも見せ場をジックリと演じて寄席で見る感覚。んーイイ!

中入りからは流れがイカれた方向に。暴れる大本営八俵さんが出だしから飛ばしまくって、ブログに書けないようなヤバいネタで温めてから、ブラック師匠のトリへ。突飛な内容の紀州飛脚を、いつもよりも丁寧に、且つしっかり沸かせて綺麗にオチ。開口一番からトリまで、様々な色を見れて流れもバッチリ!楽しかった(´∀`)

本当は打ち上げも参加したかったですが、かなり遅くなりそうなのでサックリ帰宅。良い高座は気持ちイイねー。

でわでわ。