どもです。
今日は東北シクロクロス猪苗代ジンギスクロス南ヶ丘の開催。牛は女子L1レース参戦です。
雪の影響でコース変更。事前のアナウンスあり助かりました。
福島県のコロナ感染予防チラシ。赤ベコ可愛い(´∀`)
ペンションのどか、楽しみにしてた朝ご飯( ^ω^ )きゃわわわわ、素敵!
こちらのパンはペンションのオーナー手作り!国産小麦粉で香りが素晴らしい!外カリカリ中モチモチ、焼き立てで美味しい!
ジャムと、ヨーグルトのフルーツソースも手作り。美味しい!
昨夜の夕ご飯も、この朝ご飯も野菜中心で量も程よくレース前の食事として満点( ^ω^ )次回の猪苗代、宿は決まったね!リサーチしたスドーマンありがとう!
ゆっくり支度して、いよいよ会場へ。
会場の南ヶ丘牧場は雪景色!
ココから後ほどレース写真入れます!
まあ、レース結果ですが、女子L1の出走が1人で寂し〜!更にL2出場の初シクロクロスな女子高生にコテンパンにやられた!
しかし、またまた新たな若いパワーの出現にウキウキ( ^ω^ )
スドーマン2位で久しぶりに表彰台!
牧場名物ペロシキ食べられたし、
山の稜線が素晴らしかった。
皆様お疲れ様でした、ありがとうございます!
東北シクロクロス代表の菅田サン、今回もお世話になりました!次回は今月末の福島空港ラウンド( ^ω^ )頑張るべー!
でわでわ。