40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

CX練習で幕張往復

どもです。

今日は朝から天気ヨシ!だから早起きしてシクロクロス練習だよ。

朝5時半に起きて、しっかり朝ご飯を食べてからスタート。日が短くなって6時過ぎないと明るくならないから、夜が明けてから出発しているけど寒い!ただ予報だと昼は19度まで上がるから汗だくにならないように上着で調節。

10時前に幕張到着。11時半ぐらいまで走りこんで、更にスドーマンは階段走り練習も。

帰り道は風穏やかで暖かく、青空だったからサイクリング道路を繋いで八千代へ。

道の駅・八千代、デッキ席でお外ランチw

久しぶりの潮ラーメン!麺や具も美味しいけど、貝の旨味あふれるスープがサイコーなんです!今日もじっくり味わって大満足(´∀`)おいちかったあ!ふー。

幕張で休憩しながらも2時間近くシクロクロス練習できたし、往復ライドも良い感じでたっぷり走れた。

明日は朝早いから準備して早く寝るよん。

でわでわ。

ズイフトGR1本

どもです。

朝起きて、身体の状態は良さげだから練習再開!しかし。しかしだな。歯が痛い!www 仕方ないので急患で、いつもお世話になってる歯医者に相談したら昼前に急遽診ていただけることに。

ならば今のうちにズイフト出来るべ!ということで久しぶりにUSミリタリーのグループライドに参加。

アメリカ時間だと前日の木曜夜だからねー。コースはマクリ島に新規設定されたウルザキのカントリー・アンド・コーストラルとかいう奴w

ミリタリーライドだから秩序バッチリで走りやすい!阿呆みたいに先行するフライヤーは、カウントダウンなフェンスで即カットw

マクリ島を巡ってから、しばらく走るとシーサーが見えてビーチが!

アップダウンあるけど激しくなく、なかなか楽しいルートだねえ。

だいたい2.5wぐらいで気持ちよく( ^ω^ )脚よく回るわwww

程よいペースで走り、ラスト5分は「フェンス外すからフリーで走ってイイよ」てなコトでバチバチなアタック!先頭集団でスプリント!

ガチャピンジャージ取れた( ^ω^ )

NP153wで、ま、ヨシかな?w 走り終わったら急いで支度して、歯医者に。すぐ診ていただき治療、からの薬処方。あー、助かった!ありがとうございます!

今日の夕ご飯( ^ω^ )寒いから豚汁ならぬ鶏汁!残り野菜にシメジ、鶏モモ肉を入れて具沢山に。

麻婆豆腐は絹豆腐でなく、かなりシッカリした木綿豆腐で作ってみた。中国で食べた時みたいに挽肉を炒めラー油などと絡めて、木綿豆腐に味を染み込ませる感じで。食べ応えありゴハンが進む仕上がり、しかも選んだ木綿豆腐が美味しくスドーマン大満足(*'▽'*)

あとは、孤独のグルメで五郎さんが美味しそうに食べていたネギ玉が気になり作成。卵を3個トキほぐし塩少し。フライパンに流したら手早く混ぜ火を入れながら刻んだ長ネギをたっぷりと。半熟ぐらいて皿にあげて、醤油を垂らすとコレまたゴハンが進む!また作ろう。

でわでわ。

お休み

どもです。

今日も念のため練習お休み。今日の体調次第では、明日から練習再開したいなあ。今のところ、接種の1時間後ぐらいに少し熱が出て安静に。あとは翌日に熱が少し、更にまたまた歯茎が腫れて痛くなるw 何だかコロナ予防接種の後になると、歯が痛くなるような気がする。まいったなあ。

午前中はサ行。昼過ぎにインフルエンザ予防接種を打つためにスドーマンが有休で帰宅。夫婦で近くの病院まで予防接種を受けに行く。その前にイオン成田の大好きなハラルドーサ・ビリヤニパキスタンカレーをシバク!やったあ(*'▽'*)

スドーマンは毎度お馴染みのチーズナンにサグとキーマのカレーセット。牛はバチっと辛いカレーを食べたかったから、マムサムカララというパキスタンカレーをバスマティライスで!

これ、ウエチェンナ・マムサムじゃないかな?ビシッと辛味が来るグレービーには、骨つきラム肉がゴロゴロ。シバキ油もたっぷりで旨い!バスマティライス大盛りだったけど、サクサク食べ進んで完食(´∀`)やべー美味かったわあ!

ちょっと食休みに家電などを見る。最近のコタツなどチェックしながら、ボチボチと病院まで歩いて行ったら「午後から先生、往診に行ってて今日は帰らない」ですと(T_T)昨日電話して確認したのに、なんだよ!ガッカリしながら帰宅。

夕焼け小焼けで日が暮れてー、せめて買い出しはしましょーかーw

我が家の近くの産直は相変わらず安くて、良い野菜が買えるから、うっかり買いすぎる<けど全部キレイに食べちゃうwww

いろいろ買い出しは出来たけど結局、本日最大の目的だったインフルエンザ予防接種は出来ず。後日に仕切り直しじゃい!むか。

でわでわ。

お休み、MC牛むつみ式な日本シクロクロス発展と願い

どもです。

昨日の午後、新型コロナの感染予防ワクチンを打ちまして。で、念のため今日と明日は練習お休み。大丈夫だったら金曜からユルり走るかな?

日中は、とある企画書テキスト書き。夕ご飯は昨日作ったシチューの残り。

追加でスドーマンには肉野菜炒め、私はインドマサラオムレツ!

食べながら、とある重鎮から譲っていただいたDVDを鑑賞。日本シクロクロスの基礎を築いた長野県のシクロクロスミーティング初期。その様子を90年代にはテレビ東京の番組「独占!サイクルスポーツ」で放送してまして。その録画集!日本にシクロクロスをオランダから持ち込んだ張本人で、私の師匠である藤森さんも語る、語るwww

そして、そんな大会を盛り上げた原動力のひとつ、名物レースMCの古賀さんを特集したNHKの特集番組も入ってました!

第一回となった1996年のシクロクロス全日本選手権でMC担当する古賀さんが、それまで如何にして大会を盛り上げ、ナゼMCをするのか?をドキュメントで取り上げる内容。

懐かしいメンツも映ってます。コチラは誰かな?w

更にコチラは?w 古賀さんが長野駅前に買ったというマンションには私も何回か泊まって、お世話になりました。ちなみにオンナで古賀さん家に泊まった女性は私か、古賀さんの彼女しかいない、と言われた当時www

実は、このドキュメントに出てくる各大会は全日本選手権も含めて出場していたし、番組の密着撮影も知っていて後日、古賀さんから「NHKから放送した番組のビデオが届いたから観ようぜ!」と誘ってもらいまして。で、その日に古賀さん家に行ったらモトヒロとかライタもいて「それ観たから他のビデオ観たい」と世界選手権か何かの別のビデオ観たんだよね。私は、まー後日、観に行ければいいかと思っていたら、その後チャンスがなく。ようやく今日、25年目にして本編が観られたのでした!こういう内容だったのか!良かったよ、古賀さん!www

自分のレースMC、実況スタイルは古賀さんの影響が非常に大きいんです。あとスムーズな大会運営を考慮したMC回しは関西を中心に活躍する芦田ガラパちゃんから沢山、学びました。元々、音楽業界から来た牛なので、ライブや音楽イベントの前説やら進行でMCやっていたけど、スポーツMCは違う事が多かった。しかし「盛り上げ、順調に進行する」という基本は同じだし、よっぽど音楽関連企画の方が台本キッチリだったり進行がビシッと厳しいから応用は出来た。

シクロクロスはマウンテンバイク大会以上に、オルガナイザー=主催のハンドリングで個性が出るから、その想いも上手くMCで反映したいとも考えてます。だから固めかな?柔らかめかな?とか、やりたい方針は事前に確認しているし、一方でコントロールした方が安全だったりスムーズかな?と思ったところは提案したり。

牛は元・某実業団事務局員で大会総務の業務も分かるし、且つレース主催の経験あるし、今でも現役でレース参戦し、更にAJOCC理事の立場もある。旦那が自転車の知恵の塊なスドーマンだから、余計なお節介にならない程度に関われる大会には運営を協力しながら将来に繋げられるお手伝いやアドバイスはしたいです。

ただ喋るだけのMCとしてでなく、ちゃんと興行として進行やら式典でバシッと盛り上げて「楽しかった!また参加したい!観に行きたい!」と思える大会作りを実現したいです。古賀さんみたいにね!!

でわでわ。

ズイフト3R64kmレースCクラス、コロナワクチン接種

どもです。

あさりよしとお先生による村下孝蔵氏の傑作「初恋」パロ。

るくちゃん可愛い(*'▽'*)あさり先生がツイートされていた「村下孝蔵を、ひらがな入力して予測変換すると、蒸らした構造と出てしまう」がツボるwww

今日は午後から新型コロナのワクチン接種。4回目でBA5予防のを希望し予約済み。1回目と2回目は接種後無症状だったが、前回は接種後に微熱が出たし用心して明日から3日間ぐらいは練習お休みして様子見したい。

昨日久しぶりにヤオコー行けて、カスクートフランスパンが買えたから早速、軽くトーストしてコロッケやら焼豚コマなど挟んでみた。

このパンんまいわあ!ボリュームたっぷりだったけどペロリ、ご馳走様でしたあ(´∀`)

さてさて今日は、3Rの64kmレースにチャレンジ。ただしクラスはCで勘弁してくださいw

コースは毎度お馴染みのグレーターロンドン周回を5周。

そのCクラス、参加人数が少ない!しかも前回バリバリ速かった韓国女子がエントリーしていて、彼女について行ったらキチい!何とかペース落ち着いたら、他のCクラスが殆ど止めちゃってたw 更に先行していたAとBクラス集団から落ちてきたBクラスと合流し回す。ひー。

スタートから3分ぐらい踏みっぱなしだったのに、心拍が100切っているのはエラーだと思うw あとは必死のパッチwww

んで超速いコリアン女子、途中でアタックして最大30秒差まで先行されちゃったのだが、残り1周で何とライド止めちゃったw

仕方ないから私は単独で残りの2周回を後続に追いつかれないように走る個人TT状態。だから後半の方がキツかったわい。ぷー。

結果はご覧のとおりです。勝ったけどなあ。スプリントもゴールでタイム取れたけどなあ。やはり次回はBクラスにしようかな。

NP175wで走り切れた。しんどかった!

TSSは0.88か。まあまあかな。

洗濯してシャワー浴びて、支度し接種会場へゴー。雨だったのでバス移動、到着したら昼ご飯に中華。エビチリ定食をチョイス。ちゃんとビシッと辛いエビチリで良かった。ケチャップ味だけだとチリじゃないんだよねw

食休みして、予約時間に無事ワクチン接種完了。軽くお買い物して帰るが、帰りにバス便が無くて40分歩きにw なので帰宅してから微熱出てしまい安静に。たはー(T_T)

1時間ほど寝てたら熱下がりラクになった。今日の夕ご飯仕込む。

今日はカブと鶏肉のクリームシチュー( ^ω^ )ルーが無かったから、小麦粉からベシャメルソース作ったw まあ、その方が美味しいからヨシ!

更にカブの葉を大根と挽肉で炒り煮に。これはサラダ代わり。

でわでわ。

ズイフト軽く80分フリーライド、ヤギさんホグホグ

どもです。

ホントに昨日の野辺山シクロクロスUCI女子エリートレースは楽しかった!

ゴールまで出しきっちゃって、グデグデに酔っ払ったみたいになっちゃったよw まいぷー選手、抱えてくれてありがとう!すまんなあwww

明日の午後、コロナ予防ワクチンを接種するため水曜から3日ほど練習お休み。そこでレース疲れはあるが、今日と明日の午前までは練習しないと!そこで今日は軽めにボチボチ走れるペーサーライドを探す。

ネオ京オールナイター周回にCクラスペーサーがいるみたいだから、先にアップで軽くネオ京オールナイターコースを走る。途中にリス発見w

更に周回し、途中でCクラスペーサーを見つけジョイントしようとしたら、若干ルートが違うみたいで失敗。仕方ないし、まあまあ良いペースで走れていたのでソロで走行。1時間ほど走ったあたりでマクリ島の新ルートUZUKAZIをチョイスできたので突入!ようこそ!w

なんか怪しいwww

鍾乳洞みたいなところを抜けると、滝が見えてきた。

更に進むと砂浜に出たので、以前走ったのと別ルートへ。

えーと、こんな風景は沖縄にはなかったよなwww ま、いいか!

ボチボチなペースで80分走り終了。

午後はスドーマンから頼まれていた書類を貰いに成田市役所へ。帰り道にスーパーに買い出し。ちと普段行けないヤオコーで、カスクートフランスパンを入手!これ美味しいんだよね。朝ご飯に食べよう( ^ω^ )

帰宅してから掃除してコタツのセット。コレにより須藤家のコタツはじめました(*'▽'*)

夕方にヤギさんへ。UCIポイント獲得報告しつつ、違和感があった臀部と左足首を診ていただく。ホグホグしていただきつつ、かなりバランス良く身体が使えていると言われ感激!ここまで来るのに何年かかったことか!ようやく自転車の上でもバランスが取れて、シッカリとペダルを真っ直ぐムラなく踏めるようになった。これもヤギさんこと八木沼先生のおかげであります!ありがとうございます!これからも牛の身体ケアをよろしくお願いします。私も引き続きヤギさん体操を。

でわでわ。

CCM野辺山シクロクロスUCI女子エリートレース

どもです。

今日はCCM第6戦 Rapha弱虫ペダル スーパークロス野辺山Day2 UCI女子エリート開催。3年ぶりにシクロクロスUCI女子エリートレース参戦します!

今日のレースは昼過ぎ、午後1時20分のスタート。

スドーマンの出場する男子ME2のレースが10時45分のスタートなので、いちおう朝6時には起きておく。お天気は良く、この時期の野辺山にしては暖かい。しかし午後から雨予報。むー。

宿の朝ごはんは和食。おかずも脂っこいものが少なく助かります。

私は昼過ぎのスタートなので、ご飯をお代わりして沢山食べておきます。

新型コロナ予防対策はしてますが、マスクの下はいつでも笑顔なのだ!!

そして朝8時過ぎには会場の滝沢牧場に到着。ちょうどキッズレースを開催中でした!

Photo:Sei Ruote è Fotografie

今日も最高のBGMで会場を盛り上げるK氏。昨日も会場到着時はピンク・フロイドの「Another Brick In The Wall」だったし!!最高すぎる!!

東北シクロクロスで応援してくれる子牛ちゃん、お兄ちゃんの表彰式に来ていたところで逢えた!今日もよろしくね!

そんなお兄ちゃん、見事入賞おめでとうございます!2位の子、確か土浦CXでデングリ返ししながら表彰台に載った子だwww

メイン会場の様子を見て、再び駐車場に戻ったら古くからのシクロクロス仲間であるO氏と会えた。今日はベテラン池本選手と、UCI男子エリート出場の新進気鋭・鈴木来人選手のサポートだそう。相変わらず丁寧なメカニック作業だなあ。私も昔、随分とお世話になりました!おかげで日本一になれたのだ。

そしてスドーマンはボチボチ、スタート時間なのでアップ開始。私もスドーマンのサポートでピットに入ります。

広告:レースの前後はアスリチューン!シクロクロスのスタート前には赤のエナゲイン。スタート30分前の摂取がオススメです!

いよいよスドーマン、今シーズンはマスターズから男子ME2にカテゴリーを変えての出走。いけええええ!!

無事にレースで果てたスドーマンw この後、昼からのコース試走に引きづり回す私。 しかし、おかげでシッカリとコースの最終チェックが出来て、コレが良かったのだ。

Photo:Momiko Tanne

そして午後1時20分、オンタイムでUCI女子エリートレースがスタート!2年ほどUCIもJCXレースにも出場していなかったので、JCXポイントもUCIポイントがないから、久しぶりの最後尾ゼッケンでのスタート。全13名なので、落ち着いて上がっていく予定でスタートする。

Photo:Kazutaka Inoue

思ったより最初からエンジンがかかったので、冒頭から一気に4名ほど追い抜く。手応えあり!

Photo:Momiko Tanne

UCIレースの時だけ走るロングルートには、キャニオンと呼ばれる深めの谷セクションかありまして、今回の女子選手で飛んで越えられるのはいないから、落ち着いて自転車降りてから越える。

Photo:Momiko Tanne

Photo:Sei Ruote è Fotografie

Photo:Sei Ruote è Fotografie

とはいえジャンプで飛び越えられるほど手足が長くないので、チョコチョコと越えて恥ずかしいwww<実はジャンプすると、ふくらはぎを痛める心配があるのでやらないのだ。

Photo:Kensaku Sakai

最初の1周回目で私とTRC西形舞、And more鵜飼千春、SHIDO安藤と4人パックだ出来上がる。ここから、どう動くか?考えながら林間セクションへ。

Photo:Kensaku Sakai

コースは今までの野辺山CXのコースでは珍しいカチカチのドライで土埃が舞うほど、しかし林間セクションはぬかるんでいるので、段差越えは無理せずに降車して押しで進む。

Photo:Sei Ruote è Fotografie

林間セクション後のフライオーバー、からの砂場。そして舗装路に出るまでのコースラインは試走で最終チェックしていたから、今まで一番まともに走れたか。

Photo:Sei Ruote è Fotografie

Photo:Sei Ruote è Fotografie

シケイン越えもリズム悪くなく入れた。結構かみ合っている感じで2周回目へ。

Photo:Kazutaka Inoue

Photo:Kazutaka Inoue

2周目と3周目は、すごく身体が良い感じで動いていて、ピットにいるスドーマンから「もうちょい落としても大丈夫」と言われるほど。

Photo:Kazutaka Inoue

Photo:Kazutaka Inoue

イケイケで調子に乗っております。この時は、なんと6番手!前を走る5番手のPAX川崎路子こと、みっちゃんを追いかけるのに必死になってます。

Photo:Kazutaka Inoue

そういえば前回の野辺山CXが3年前だから、このBOMAのディスクブレーキシクロクロスバイク・ドーラⅡで、野辺山コースを参戦するのは初めて。細かいブレーキタッチが効いているのもあるけど、バイクが良く進んでくれてる実感がヒシヒシ。

Photo:Sei Ruote è Fotografie

それで調子に乗って走っていたら、ちゃんと周回数をチェックし忘れるミス。慌てて手元のタイムで残り周回数を考えていたら、これが誤算でありました<大反省

Photo:Sei Ruote è Fotografie

最初のスタート前の予想では周回数は6だと思ってまして。しかし、自分の手元タイムだと「5周になるのかも?」と余計なことを考えてしまった。実はトップとのタイム差が開いていて、トップタイムでの周回数ならば6周で正解だったのだ。きー。

Photo:Kazutaka Inoue

3周目で舞ちゃんがコーステープに絡まって落車する真後ろにいたけど、凄く冷静にテープを掴んで払っているほど集中できていたのに。そんな余計なことを考えていたら、後ろにいた舞ちゃんや千春ちゃんが迫ってくる始末。

Photo:Kazutaka Inoue

慌てて追いかける牛。アホか。

Photo:Momiko Tanne

5周目で舞ちゃんに追い抜かれ、ラスト周回では千春ちゃんに迫られて。

Photo:Momiki Tanne

ゴール前の直線、一回抜かされた千春ちゃんに何とか必死に追いついたけど、最後はスプリントで競り負けました!!くやじいいいいい!!

Photo:hiroyo_okubo

力尽きてゴールしたら、先にゴールしてた舞ちゃんに抱えてもらっちゃった。なんだか酔っぱらったオバちゃんにしか見えないwww

5位みっちゃんの背中は見えても捕らえられず、6位舞ちゃんこと、まいぷーは落車あったけどリカバー早く、7位千春ちゃんにはスプリントで負けた。けどバチバチ闘えてメチャクチャ楽しかったのだ!!

Photo:Momiko Tanne

だから4人、ゴールした後に自然と集まって「凄かった!」「楽しかった!」と輪になって。

Photo:Hiroyo okubo

Photo:Kensaku Sakai

ばっちり記念写真を撮っていただきました!野辺山シクロクロス UCI女子エリートのゴール後、左から5位みっちゃん、6位まいぷー、7位千春ちゃん、8位の牛!❤️やっぱ #シクロクロス はイイよ❤

野辺山シクロクロス UCI女子エリート、結果8位に入ってトップと同一周回のフルラップ、久しぶりにUCIポイント「4」を獲得できました!

こちらが野辺山CX公式のラップタイム一覧。途中のラップタイムは垂れてないけど、まいぷーのラスト1周の追い込みがスゲーな。

更に周回ごとの順位変異。まあ、まいぷーと千春ちゃんがいたから垂れなかったんだな。冷静に2人の動きを見られていたのは良かったと思う。何よりも今シーズンは、ずっとシクロクロスのスキル練習も相当やっていたから、身体の動きが良かった。あとズイフト練習の効果は高い。

そして賞金もゲットして早速ビールw 我が牛仲間達の応援やら、牛さんコールで最後まで踏み切れました!皆様ありがとうございます!

いつも皆様のご声援に金メダルでございます!感謝感激!

Photo:Momiko Tann

課題の多かった野辺山コース、特にスドーマンからは「今まで酷かったバギーコースのモタモタ走りが無くなったのは成果だね」と。転ばなかったし!w

Photo:Momiko Tanne

この後スタートしたUCI男子エリートでは、とうとう雨が降り出して野辺山CXらしい泥レースに一転!最後に強烈な印象を残して、2022の野辺山CXは幕を閉じました。

www.youtube.com

会場を後にする際に流れていたのは、この曲でした。「Ceremony」最高!

帰りは渋滞しながらも、何とか無事に帰宅。

締めもカレーなのは私らしいwww

でわでわ。