40後半から現役復帰!牛むつみのモーモー日記

1969年生まれで2000年に全日本シクロクロス選手権チャンピオン、その後に現役引退してから約10年。44歳から現役復帰した須藤むつみのBBA底力をお見せします!

中国Aohan StationシクロクロスUCI・クラス1レース

どもです。

今日は中国赤峰Aohan StationシクロクロスUCI・クラス1、女子エリートレース本番。

f:id:rockmutsumi:20180902143342j:plain

朝6時に起きて、6時半に朝ご飯。レースは昼過ぎで10時半には昼ご飯を食べられるけど、多分その時はあまり食べないと思うんで、この朝ご飯でシッカリ食べておく。

f:id:rockmutsumi:20180902070026j:plain

昨日の夜に暴風雨だったみたいだけど、朝はスッキリ晴れてるし爽やか!ただ猛烈に強い風。おかげで濡れた路面は乾きはじめてるけど、どうなるか?あと朝は涼しいけど日差しが強いので、昼のレース時間頃は暑くなるかも。

f:id:rockmutsumi:20180902065149j:plain

一旦部屋に戻ってレースで着るウエアを新型シクロクロスワンピに決めてゼッケン付けたり、日焼け止め塗ったり支度してたら、ナントこのタイミングでお月様到来(T_T)ありゃまwどおりで脚が重だるかったワケだわ。

 

10時半に軽く昼ご飯、ついでにオヤツ用にケーキをパチっておく。11時には自分のバイクを含めて男子レース出場用のスペアバイクやスペアホイールを、レース会場行きのシャトルバスに積むのを手伝ってから、小島メカに私の小さいバイクに乗ってもらい、一緒にレース会場まで自走する。風は非常に強く、朝より気温が上がっている。

 

会場に向かう約3kmの道は新規開発の工事をしている場所なのだが、羊飼いもいた。不思議な光景。

f:id:rockmutsumi:20180902113742j:plain

レース会場は風で多くのテントやバナーなどが飛ばされている。路面は乾いて完全ドライ状態。午前中にMTBのローカルレースが開催されていたコースがどうなっているか?の確認かねて12時から試走開始。

 

なんとか1回目のダウンヒルは行けるけど、やはり2回目のロングダウンヒルは途中まで自転車降りないと下れない(T_T)更に2回の急な登坂は自転車降りて押さないと行けないのだけど、昨日より脚にキテいる。参ったなあ。ただ暑さは日本の酷暑を経験しているせいか気にならない。

 

1周が約2.5kmのコースを2周して一旦、チームの待機場所に小松メカが確保してくれたプレハブ小屋に入って水分補給。そしたら男子レース参加選手たちも到着、更に橋本メカがローラー台を持ってきていたので借りて、軽い負荷でクルクル脚を回してみる。そしたら最初はかなり重だるかった脚が徐々に軽くなって、20分ほどひたすら回していたらラクになってきた。マジで助かりました( ^ω^ )スタート20分前にアスリチューン赤とエナジーを摂取、気合い更に入る。

f:id:rockmutsumi:20180911203739j:plain※撮影はMasakazu Abe 

諏訪っちメカがスタート召集を確認して、間もなく始まりそうだったので最終準備してスタート場所へ。今回の女子レースは21名のスタート。15位に入ればUCIポイント取れるけど、コースがキツすぎるので、無理せずミスしないで怪我しないようにして何とか賞金ゲットできたら(T_T)と願いながらコールアップを待つ。ゼッケンは最終の23番だったけど、UCIポイントがあるので10番目に呼ばれ、2列目の中央が取れた!ラッキー( ^ω^ )

f:id:rockmutsumi:20180902142638j:plain
撮影:Masakazu Abe

13時半のスタート前の説明でレース後のバイクパッキング預かりやら、明日のバス移動の説明をされて苦笑wで、間もなくスタートでチーフコミッセールから2分前のコール、そして1分前のコール。いよいよ30秒前のコール!のはずが、なかなかコールしない‼︎ で、そのまま号砲!マジかよっ(T_T)

慌ててペダルキャッチして、何とか上手くいった瞬間、右側からデカイ選手が倒れ込んできてラインを変えたら出遅れ、結局いきなり最初の急な登坂はビリで入る、毎度の展開に(T_T)しかもほとんどの選手が乗車で登っているし!

仕方ないので、常に歩きでなくランニングして登坂はクリアし出来るだけ素早く乗車して前方に付いていくが、やはり2回目のロングダウンヒルで降車するバカは私しかいなくて完全に置いていかれる(T_T)

f:id:rockmutsumi:20180902144212j:plain
撮影:Masakazu Abe

2回の登坂とダウンヒルのあとは、ひたすら平地と、3箇所の階段、1箇所のシケイン。最後に小さめの登坂とダウンヒルでコントロールラインに戻るレイアウト。昨日撮影した走行ビデオとコースレイアウト図でコースは完全に頭に入ってる。平地は長めの直線の後に砂が浮くコーナーが続くので、小貝川練で散々やった直線全開、からのコーナー入る手前のシッカリ減速、丁寧なコーナリングの繰り返しでスムーズに走る。

f:id:rockmutsumi:20180902144039j:plain
撮影:Masakazu Abe 

階段やシケインは春先から体幹を鍛えなおしていたからか、自転車を肩に担がずに軽く抱えたり、自転車を振ってクリア出来るようになってる!最後の駆け上がり坂も、前は苦手で頂上手前で失速し過ぎてダメだったのが、上手く勢いをつけてダンシングで入るタイミングが掴めてフロントアウターのままクリア。乗って行けるダウンヒルはBZTランド練で事前にやっておいたおかげで、思った以上に落ち着いて下れる。練習ってウソはつかないんだなぁ、と実感( ^ω^ )ただし今、出来ないことはいきなりレースぶっつけ本番では出来ないから、今は出来ない急な登坂の乗車やロングダウンヒルは今回ダメだけど、それ以外は丁寧に素早く!

f:id:rockmutsumi:20180902145833j:plain撮影:Masakazu Abe

f:id:rockmutsumi:20180902150155j:plain
撮影:Masakazu Abe 

1周目を終えて、メーターのラップタイムみたら8分14秒!マジかよ(T_T)試走でも最速が9分20秒なのに!いきなりオーバーペースだったからか登坂の自転車押しながらのランニングが非常にキツくなる。でもステップを遅くすると、たちまちペースが落ちるから堪えてランニング続けると、コース脇の観客から「加油加油!」と声援が飛ぶ‼︎ おかげで脚のペースを劇的に落とさずに登りきれた。更に平地の長いストレートはペースアップのチャンスなので、毎回全開で行っていたので声援が凄い(´∀`)加油加油

f:id:rockmutsumi:20180902145827j:plain
撮影:Masakazu Abe

f:id:rockmutsumi:20180902145845j:plain
撮影:Masakazu Abe

スタート前のチーフコミッセールの説明で、今回は80%の足切りしない、ラップアウトもやらないから走りきって欲しい、との話があったので走りきりたい‼︎ 2周目は9分前半、3周目は9分50秒近くまでタイムは落ちてしまったが、集中は切れず大きなミスなく走れているし、何より水分補給しないでいけている!どれだけ日本が暑かったのかwww4周目を終えて、5周目入ったところで、トップを走るスペインCXチャンピオンにパスされる。登坂は同時に入ったが、乗車してクリアするペースが速すぎ(T_T)あとに続くオランダ選手、そしてスクイッドのサミーちゃんも速い!このトップ3が桁違いに速かった。

f:id:rockmutsumi:20180911203908j:plain※撮影はMasakazu Abe

ただ、その後にくる選手については、登坂やダウンヒルは付いていけないけど、平地とかコーナーは頑張って付いて行ってみた。パワーはあるけどコーナー処理が荒い選手が意外と多くてオイオイ!とか思う一方で、かなり落ち着いてコーナー処理できる自分にビックリw一回だけ、最終周回で焦ってコーナーで後輪が流れたけど、それを利用してコーナーをクリアして立て直しも出来たし、何だかスドーマンみたいに走れてきたかも( ^ω^ )もっともっと練習して上手になりたい‼︎

最後はストレートからの駆け上がり坂からはフルガスで行って、更に1周回遅れの選手を捕まえてゴール!トップは6周回、そこから1周回遅れの19位で無傷でゴール出来た‼︎賞金ゲットだぜ(´∀`)

f:id:rockmutsumi:20180902180405j:plain

1周回=約2.5km×6lap。スタート21名、完走20名で19位(-1lap)
<周回ごとの手元タイム>
1周目・8:14
2周目・8:56
3周目・9:12
4周目・9:28
5周目・9:12
最初の1周目が速過ぎて、2周目の前半が特に苦しかった。4周目がタレたのは実感できていたので、次の周には何とか持ち直した感じ。だけどコースに乗れない箇所があるのは論外。もっとスキル練習が必要。

f:id:rockmutsumi:20180902180306j:plain

女子レース結果

f:id:rockmutsumi:20180902180427j:plain

 

f:id:rockmutsumi:20180902180442j:plain

男子レース結果

f:id:rockmutsumi:20180911203947j:plain※撮影はMasakazu Abe 

ゴールして、しばらく倒れ込んでいたら観客の方々が集まってきて沢山労ってくれた。しかも言葉が分からないけど、サムアップで讃えてくれる人やら、地元MCの人にも凄く褒めらちゃう(´∀`)いやーん、褒められると伸びるタイプなんですぅw

乾燥してたし風が強かったから、しっかりとうがいしながら水分補給、更にアスリチューン青スピードキュアを補給( ^ω^ )コレで一安心、とチーム待機場所のプレハブ小屋に戻って帰り支度をしていたら、UKのケイトちゃんが戻ってきた。なんか浮かない顔してるから聞いたら「ロングダウンヒルでスゲー下手くそがいて引っかかって落車、しかもハンドルがステム緩くて動いちゃって前転クラッシュしてDNFした(T_T)」と‼︎マジかい!つか怪我は?って聞いたら軽い擦過傷と打撲で済んだらしい(T_T)良かったよー。話ししてたら、その下手くそはあの子よ!って教えてくれて見たら私より遅いビリの選手だったwその選手は直前の試走でも走りを見てて、私がヤバいなぁと思った唯一の選手。明らかに遅い選手をパスする時は慎重になるべきだし、何よりもステムをちゃんと締めてないのは論外だろー!とケイトちゃんに言いたかったけど言わなかったwww次のレースは頑張ろうね‼︎とお互いにエールを送る( ^ω^ )

f:id:rockmutsumi:20180902143202j:plain

帰り支度を完了して、男子レーススタートを見届けてから2台曳きで1人ホテルに戻る。実は私、昔にロードレーサーで2台曳きやって下りで転んでから怖くて出来なかったんだけど、今回は早く戻ってパッキングしないと皆に迷惑けけるし、帰り道は平地多いし気をつけてゆっくり行けば何とかなるかな?とチャレンジしたら出来た!スゲーゆっくりだったけどw体幹出来てるからなのか支えきれるし、肩の力も抜いてバイクコントロール出来た( ^ω^ )

 

道にも迷わずw無事にホテルに戻ったら着替えてパッキング開始!手こずりながらも男子レースを終えた選手達が戻るまでには何とかBTB輪行箱にパッキング完了!5時過ぎにはシャワーを浴びてストレッチ始める、、、が脚が筋肉痛絶好調で(T_T)生まれたての子鹿状態wwwちと頑張り過ぎたらしいわいwww

f:id:rockmutsumi:20180902181319j:plain

夕ご飯を食べたものの、疲れからかイマイチ食欲わかず。パッキング出来た日本チームの自転車をドンドンと手分けして明日乗るバスに積み込みした後、さーてどーするか?となり街に繰り出す( ^ω^ )イエイ!

f:id:rockmutsumi:20180902225312j:plain

夕ご飯の後にはデザートに鍋を食べに行くwww

f:id:rockmutsumi:20180902210141j:plain

f:id:rockmutsumi:20180902210929j:plain

折角だからココ、内モンゴルの地元飯を食べたいねー!となりまして、中国語ネイティヴな小松メカの目利きで羊肉鍋屋さんに。コレが大当たり(´∀`)

f:id:rockmutsumi:20180902210400j:plain

1人ずつミニ鍋がセットされ、羊肉を中心にオーダー。私は白湯系のスープ、他にも辛いスープをオーダーするメンバーも。このスープが温まったところに羊肉やら野菜をシャブシャブして、別の場所にある薬味などで作ったタレに漬けて食べる。私は胡麻タレにXO醬や山椒などをブレンドしてみたけど、メチャメチャ美味しい(´∀`)羊肉が柔らかくて臭みないし、一緒にオーダーした太めの麺も旨い!久しぶりのビールに白酒のスプライト割りも進みますわぁw

f:id:rockmutsumi:20180902211301j:plain

個室に通していただき、かなり飲んで食べたのにコレまたリーズナブル!最後にはお店の方と記念写真を撮影したり和やかに楽しみました( ^ω^ )言葉がネイティヴに話せる小松メカのおかげで、多分地元の人しか行かないような穴場な店を見つけましたよ!ご馳走様でした!

 

ホテルに戻ってから2次会のカラオケに行ったメンバーもいたけど、私は脚が筋肉痛だし眠くてヤバかったので珍しく辞退w0時には寝ました。

 

今回のレースは地元の方々がかなり応援に来てまして、いっぱい加油加油!って声援いただけました(´∀`)レース後には観客の方から一緒に写真撮りましょー!と声かけられて( ^ω^ )しかも何人もwメチャメチャ嬉しかったぁ‼︎

 

明日は朝6時に出発、ウェーイw

f:id:rockmutsumi:20180903010515j:plain

でわでわ。